moonphase score 6551
2016/11/18 00:48 投稿
> 3. ATOMプラグイン`000-project-shell-env`でやってみたこと |
これもなんだか不安定、ATOMを起動したタイミングでプロジェクトが開いても、環境変数が設定されていない場合がある。 |
その後色々格闘したり調べたり、ある程度見えてきた。 |
## 結論:一つのATOMウインドウで複数のプロジェクト毎の環境変数は扱えない |
### .bashrcの設定 |
これがいいっぽい。GOBINは設定するのやめた。 |
``` |
export GOPATH=$HOME/go |
export PATH=$PATH:$GOPATH/bin |
``` |
### projectAの設定 |
``` |
$ cd $HOME/godev/projectA |
$ direnv edit . |
以下の内容にする |
export GOPATH=$PWD/go:$GOPATH |
export GOBIN=$PWD/go/bin:$GOBIN |
export PATH=$GOBIN:$PATH |
export GOPATH=$PWD:$GOPATH |
export PATH=$PWD/bin:$PATH |
``` |
### projectBの設定 |
``` |
$ cd $HOME/godev/projectB |
$ direnv edit . |
以下の内容にする |
export GOPATH=$PWD/go:$GOPATH |
export GOBIN=$PWD/go/bin:$GOBIN |
export PATH=$GOBIN:$PATH |
export GOPATH=$PWD:$GOPATH |
export PATH=$PWD/bin:$PATH |
``` |
### `projectA`と`projectB`を開く(それぞれ別窓) |
以下のように実行することで、カレントをプロジェクトとしてATOMを起動する。 |
``` |
$ cd $HOME/godev/projectA |
$ atom . |
$ cd $HOME/godev/projectB |
$ atom . |
``` |
これでそれぞれのATOMで別環境変数が設定されて動作する。 |
一旦これで良しとします。 |