回答編集履歴
2
誤字?
test
CHANGED
@@ -36,7 +36,7 @@
|
|
36
36
|

|
37
37
|
として作成した JarTestFrame.jar が、コマントプロンプトで `javaw -jar JarTestFrame.jar` では実行でき、ファイルエキスプローラーでダブルクリックでは実行できませんでした。(一瞬マウスカーソルが変わるだけ。)
|
38
38
|
|
39
|
-
調べた結果、レジストリの `コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\.jar_auto_file\shell\open\command` が eclipse(pleiades) の
|
39
|
+
調べた結果、レジストリの `コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\.jar_auto_file\shell\open\command` が eclipse(pleiades) の java8 jre の javaw.exe を指していて、かつ(?) `-jar` オプションが付いていないことが原因だったようです。
|
40
40
|
同じものを指すようなエントリが他に `コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\jarfile\shell\open\command` としてあり、こちらは最新 (java20) の javaw を指して `-jar` も付いていました。
|
41
41
|
試しに `jarfile` の方の値を `.jar_auto_file` に上書きした所、ダブルクリックで動くようになりました。
|
42
42
|

|
1
追加修正
test
CHANGED
@@ -32,10 +32,11 @@
|
|
32
32
|
```
|
33
33
|
|
34
34
|
Windows での実行可能 jar のダブルクリック実行ですが、 OS や java のバージョンによって原因が異なるようです。
|
35
|
-
私の環境でも↑のプログラムを ファイル>エクスポート...>Java>実行可能JARファイル で
|
35
|
+
私の環境(Windows10Pro 22H2 [19045.3448])でも↑のプログラムを ファイル>エクスポート...>Java>実行可能JARファイル で
|
36
36
|

|
37
37
|
として作成した JarTestFrame.jar が、コマントプロンプトで `javaw -jar JarTestFrame.jar` では実行でき、ファイルエキスプローラーでダブルクリックでは実行できませんでした。(一瞬マウスカーソルが変わるだけ。)
|
38
38
|
|
39
39
|
調べた結果、レジストリの `コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\.jar_auto_file\shell\open\command` が eclipse(pleiades) の篩 java8 の jre の javaw.exe のパスで、かつ(?) `-jar` オプションが付いていないことが原因だったようです。
|
40
40
|
同じものを指すようなエントリが他に `コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\jarfile\shell\open\command` としてあり、こちらは最新 (java20) の javaw を指して `-jar` も付いていました。
|
41
41
|
試しに `jarfile` の方の値を `.jar_auto_file` に上書きした所、ダブルクリックで動くようになりました。
|
42
|
+

|