回答編集履歴

2

テストびついて追記。

2016/10/22 06:44

投稿

suama
suama

スコア1997

test CHANGED
@@ -11,6 +11,10 @@
11
11
  バックエンドは全てGrapeでAPIを作り、jsonでのやりとりでした。ですから、Rails側はcontroller, viewは全く使いませんでした。API担当側は画面を意識しない分、内部の実装に専念できました。
12
12
 
13
13
  フロント側も、APIが返す想定のjsonのモックを使って画面を実装していったので、時折ハマリがちなRailsの環境構築のストレスも無く、それぞれ独立して作業しやすかったです。
14
+
15
+
16
+
17
+ 画面系のテストの際は、サーバ側(API)を立てなくとも、モックのjsonとの組み合わせでエラーメッセージやバリデーションといったe2eテストがしやすかったです。
14
18
 
15
19
 
16
20
 

1

誤字修正。

2016/10/22 06:44

投稿

suama
suama

スコア1997

test CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
10
10
 
11
11
  バックエンドは全てGrapeでAPIを作り、jsonでのやりとりでした。ですから、Rails側はcontroller, viewは全く使いませんでした。API担当側は画面を意識しない分、内部の実装に専念できました。
12
12
 
13
- フロント側も、APIが返す想定のjsonのモックを使って画面を実装していったので、時折ハマリがちなRialsの環境構築のストレスも無く、それぞれ独立して作業しやすかったです。
13
+ フロント側も、APIが返す想定のjsonのモックを使って画面を実装していったので、時折ハマリがちなRailsの環境構築のストレスも無く、それぞれ独立して作業しやすかったです。
14
14
 
15
15
 
16
16