teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

補足

2016/09/28 13:34

投稿

popobot
popobot

スコア6588

answer CHANGED
@@ -4,3 +4,4 @@
4
4
  あと、そもそも論ですが、レスポンシブなサイトを作るなら1つのHTMLで、CSSで画面サイズに応じて、表示を切り替えるやり方のほうが一般的かと思います。
5
5
  http://webdesignerwork.jp/web/responsivewebdesign/
6
6
  このやり方なら、HTMLとCSSでできますし
7
+ ※まぁ一長一短あるので、一概には言えませんが....参考までに

2

修正

2016/09/28 13:34

投稿

popobot
popobot

スコア6588

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,4 @@
3
3
 
4
4
  あと、そもそも論ですが、レスポンシブなサイトを作るなら1つのHTMLで、CSSで画面サイズに応じて、表示を切り替えるやり方のほうが一般的かと思います。
5
5
  http://webdesignerwork.jp/web/responsivewebdesign/
6
- このやり方なら、HTMLとCSSでできるので、Webデザイナーの方にはオススメで
6
+ このやり方なら、HTMLとCSSででき

1

補足

2016/09/28 13:33

投稿

popobot
popobot

スコア6588

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,6 @@
1
1
  jsがよくわからないことになっていますね...たぶん、jsが実行されていないのが原因だと思います。
2
2
  参考サイトのコードをまず動かしてみて、処理の内容を理解してから、一つ一つ動作確認をしながら変更してはどうでしょうか
3
3
 
4
- あと、そもそも論ですが、レスポンシブなサイトを作るなら1つのHTMLで、CSSで画面サイズに応じて、
4
+ あと、そもそも論ですが、レスポンシブなサイトを作るなら1つのHTMLで、CSSで画面サイズに応じて、表示を切り替えるやり方のほうが一般的かと思います。
5
- 表示を切り替えるやり方のほうが一般的かと思います。
6
5
  http://webdesignerwork.jp/web/responsivewebdesign/
7
- このやり方なら、HTMLとCSSでできるので、Webデザイナーの方にはオススメですよ
6
+ このやり方なら、HTMLとCSSでできるので、Webデザイナーの方にはオススメですよ