回答編集履歴
2
追記
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -12,4 +12,23 @@ | |
| 12 12 | 
             
            そして、El CapitanをインストールできるMacは
         | 
| 13 13 | 
             
            [https://support.apple.com/kb/SP728?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP](https://support.apple.com/kb/SP728?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP)
         | 
| 14 14 | 
             
            にある通りです。
         | 
| 15 | 
            -
            つまり、MacBook ProならMid/Late 2007以降、MacBook AirならLate 2008以降の機種であれば問題ないと思います。
         | 
| 15 | 
            +
            つまり、MacBook ProならMid/Late 2007以降、MacBook AirならLate 2008以降の機種であれば問題ないと思います。
         | 
| 16 | 
            +
             | 
| 17 | 
            +
             | 
| 18 | 
            +
            ---
         | 
| 19 | 
            +
            (9/27 追記)
         | 
| 20 | 
            +
            もう少しアドバイスしないと後悔させるかもしれないと思ったので追記します。
         | 
| 21 | 
            +
             | 
| 22 | 
            +
            iOSは、これまでの経験上、毎年9月くらいにメジャーバージョンが上がり、それに対応したXcodeも毎年メジャーバージョンが上がります。そして、そのXcodeをインストールするのに必要なOS Xのメジャーバージョンも毎年上がります。
         | 
| 23 | 
            +
            つまり、来年の9月にはiOS11、Xcode9がリリースされると予想され、そのXcode9をインストールするのに必要なOS Xは、Sierra(10.12)と予想されます。
         | 
| 24 | 
            +
             | 
| 25 | 
            +
            そして、SierraをインストールできるMacは
         | 
| 26 | 
            +
            [https://support.apple.com/kb/sp742?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP](https://support.apple.com/kb/sp742?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP)
         | 
| 27 | 
            +
            にある通り、MacBook ProならMid 2010以降、MacBook AirならLate 2010以降です。
         | 
| 28 | 
            +
             | 
| 29 | 
            +
            つまり、最低限の一番安いやつでいいからと、MacBook Air(Late2008)を中古で購入したら、おそらく来年にはもう使えなくなります。SierraをインストールできるMid2010を中古で買ったら、来年は使えるかもしれませんが、再来年はもう買い替えが必要かもしれません。
         | 
| 30 | 
            +
            その点を考えると、やはりなるべく最新リリースのものを買うことをお勧めします。
         | 
| 31 | 
            +
             | 
| 32 | 
            +
            機種ごとの性能の違いは、個人的にはストレージがSSDかHDDかは重要ですが、それ以外はあまり気にする必要ないと思っています。今の最新機種なら一番安いのでも性能は十分です。ちなみに私が今持っている2013年のMac Book Air(SSDストレージ)と今年買ったiMac(HDDストレージ)を比べると、MacBook Airの(SSDストレージ)の方がアプリの起動が早い場合が多かったりします。
         | 
| 33 | 
            +
             | 
| 34 | 
            +
            ということで、勉強用なのでなるべく安くということなら、私のお勧めはズバリMacBook Airの最新機種(ストレージ128GB)です。11インチにするか、+1万円で13インチにするかはお好みで。
         | 
1
修正
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -12,4 +12,4 @@ | |
| 12 12 | 
             
            そして、El CapitanをインストールできるMacは
         | 
| 13 13 | 
             
            [https://support.apple.com/kb/SP728?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP](https://support.apple.com/kb/SP728?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP)
         | 
| 14 14 | 
             
            にある通りです。
         | 
| 15 | 
            -
            つまり、MacBook ProならMid/Late 2007以降の機種であれば問題ないと思います。
         | 
| 15 | 
            +
            つまり、MacBook ProならMid/Late 2007以降、MacBook AirならLate 2008以降の機種であれば問題ないと思います。
         | 
