teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2016/09/19 01:15

投稿

tkmtmkt
tkmtmkt

スコア1800

answer CHANGED
@@ -8,8 +8,9 @@
8
8
 
9
9
 
10
10
  改めて「samba 共有設定 複数ユーザ 複数接続」で調べました。
11
- [WindowsからSambaに繋ごうと思ったらクソハマった話](http://freedom-man.com/blog/samba_from_windows/)
12
11
 
12
+ * [同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続は許可されません。サーバーまたは共有リソースへの以前の接続をすべて切断してから、再試行してください。 - ミネソタに移住した生涯プログラマーなホッケーライフブログ](http://blog.livedoor.jp/shoeberry/archives/50525691.html)
13
+ * [WindowsからSambaに繋ごうと思ったらクソハマった話](http://freedom-man.com/blog/samba_from_windows/)
13
14
 
14
15
  別のユーザー名での認証情報が残っていると表示されるメッセージで間違いないでしょうが、「net use * /delete」しているので問題ないように思えます。自分の環境で試してみました。
15
16
 
@@ -54,3 +55,9 @@
54
55
 
55
56
  * `net use リモート名 /delete`で共有フォルダを切断する。
56
57
  * 共有フォルダを開いていたExplorerを全て終了する。
58
+
59
+
60
+ **【補足】**
61
+
62
+ 普段自分が使用している環境ではExplorerで共有フォルダを開くと、`net use`の一覧にエントリが表示されるので、一覧にエントリが表示されていないことを確認できているので別の問題があるのかと考えたのですが、そうでない場合もあることがわかりました。
63
+ 表層の使い勝手について互換性を保たせながら、内部の仕組みを変えていったことで何かしら原因があるのだと思いますが、とりあえず今のところは「`net use`で一覧にエントリが表示されなかったとしても、必ずしも共有接続が無いわけではない」ということを覚えておけば問題ないかなと思います。

1

追記

2016/09/19 01:14

投稿

tkmtmkt
tkmtmkt

スコア1800

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,54 @@
3
3
  ```conf
4
4
  # Maximum number of usershare. 0 (default) means that usershare is disabled.
5
5
  ; usershare max shares = 100
6
- ```
6
+ ```
7
+ 上記のパラメータ調べてみたら、共有フォルダの数を指定するもので関係ないものでした。(´・ω・`)
8
+
9
+
10
+ 改めて「samba 共有設定 複数ユーザ 複数接続」で調べました。
11
+ [WindowsからSambaに繋ごうと思ったらクソハマった話](http://freedom-man.com/blog/samba_from_windows/)
12
+
13
+
14
+ 別のユーザー名での認証情報が残っていると表示されるメッセージで間違いないでしょうが、「net use * /delete」しているので問題ないように思えます。自分の環境で試してみました。
15
+
16
+ * Explolerで共有フォルダを開く。
17
+ * `net use`でセッション確認する。
18
+ ⇒以下の通り表示されなかった。
19
+
20
+ ```ps1
21
+ PS 09:35:35> net use
22
+ 新しい接続は記憶されます。
23
+
24
+ 一覧にエントリが存在しません。
25
+ ```
26
+
27
+ * 別ユーザで接続する。
28
+ ⇒どこかに認証情報が残っているようで、エラーメッセージが表示された。
29
+
30
+ ```ps1
31
+ PS 09:35:39> net use \\192.168.0.200\steve /USER:steve
32
+ システム エラー 1219 が発生しました。
33
+
34
+ 同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続は許可されません。サーバーまたは共有リソ
35
+ ースへの以前の接続をすべて切断してから、再試行してください。
36
+ ```
37
+
38
+ * Explorerを閉じてから、再度別ユーザで接続する。
39
+ ⇒パスワード入力を求められるようになった。(正常)
40
+
41
+ ```ps1
42
+ PS 09:37:38> net use \\192.168.0.200\steve /USER:steve
43
+ \\192.168.0.200\steve のパスワードまたはユーザー名が無効です。
44
+
45
+ 'steve' のパスワードを入力してください。'192.168.0.200' に接続します:
46
+ ```
47
+
48
+ `net use`の一覧にエントリ表示されずに、Explorerのプロセス内で保持している認証情報があるようです。
49
+
50
+
51
+ **【結論】**
52
+
53
+ サーバ上の共有フォルダに別ユーザでアクセスする場合は、以下の操作を行う。
54
+
55
+ * `net use リモート名 /delete`で共有フォルダを切断する。
56
+ * 共有フォルダを開いていたExplorerを全て終了する。