回答編集履歴

3

追記

2016/09/09 23:39

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

test CHANGED
@@ -39,3 +39,17 @@
39
39
  ```
40
40
 
41
41
  ここから「fuga」を取得するには`$rows["col2"]`のようになります。
42
+
43
+
44
+
45
+ ---
46
+
47
+ **・追記**
48
+
49
+ コメントを受けて。
50
+
51
+ 「pdo fetch カラム」で検索をかけてみました。
52
+
53
+ 質問者さんの要望にマッチしそうなものに[fetchColumnメソッド](http://php.net/manual/ja/pdostatement.fetchcolumn.php)というものが用意されているので、
54
+
55
+ こちらを利用すると良いかもしれませんね。

2

表現を統一

2016/09/09 23:39

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

test CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
 
19
19
 
20
20
 
21
- 上記の結果から「hoge」を得 → `$rows["col1"]`
21
+ 上記の結果から「hoge」を得たい → `$rows["col1"]`
22
22
 
23
23
  上記の結果から「fuga」を得たい → `$rows["col2"]`
24
24
 

1

追記

2016/09/09 16:24

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

test CHANGED
@@ -1,6 +1,8 @@
1
1
  PDOの**fetchメソッド**では、
2
2
 
3
3
  SELECT文の検索結果をカラム名とレコード値の**連想配列**(配列の添え字がカラム名)で取得します。
4
+
5
+ (引数の定数指定でカラム名や数字などの添え字の付与の仕方を選択できます。[こちら](http://php.net/manual/ja/pdostatement.fetch.php)のパラメータ「fetch_style」を参照。)
4
6
 
5
7
 
6
8