回答編集履歴
1
バッテリー項目追記
answer
CHANGED
@@ -17,9 +17,12 @@
|
|
17
17
|
スプラッシュが消えてから画面が表示されるまでが若干長いので、これ以上長くなると遅いと感じるかもしれません。
|
18
18
|
非アクティブ状態からの復帰は他のアプリ等と全く変わらないと思います。
|
19
19
|
|
20
|
-
CPU・GPU
|
20
|
+
CPU・GPUに関しては、データとして提示できませんが・・・これらも許容範囲だと感じました。
|
21
21
|
updateメソッドを利用したフレーム処理が一切無いので、デバッグで表示されるコール回数を見る限りでは、フレーム更新の度に描画をしているというような事はなさそうです。
|
22
22
|
ウィンドウ(ノード)のポップアップ等にアニメーションをつけると、アニメーション中だけフレーム毎に全てのノードを描画します。もちろんエンジンによって、同じ階層なら1度にまとめる等の最適化はされています。
|
23
|
+
アニメーションをさせまくるとバッテリー消費が激しくなるかもしれませんが、
|
24
|
+
バッテリーに関しては、特に消耗が激しいとは感じませんでした。
|
25
|
+
別のタスク管理アプリ「Todoist」と同時に、同じような内容のタスクを作成したりしてiPhone6で一日使ってみたのですが、バッテリー消費率はTodoistが1%上なくらいで、ほぼ変わりません。表示している時間の差や、ネットワーク使用有無の差から来ている程度でしょう。
|
23
26
|
|
24
27
|
###CocosCreator/Cocos2d-x特有の苦労
|
25
28
|
CocosCreator/Cocos2d-xという環境でも、スクロールビューやEditBox(テキスト入力フォーム)、ラベル(テキスト)といった基本的なUI部品は揃っています。
|