質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2025/07/29 01:43

投稿

fana
fana

スコア12253

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,10 @@
7
7
 
8
8
  という意味で.最初に「プログラミングの基礎」なる部分に触れてみるための選択肢として.
9
9
 
10
- 「Cは学びやすいのか?」という点にはいろいろと異論もありそうですが,上記のような範囲の事柄に触れるだけ(の目的)ならば,「オブジェクト指向がどうの~」みたいな余計な要素がくっついてない言語の方が迷子にならないんじゃないかな? とか.
10
+ 「Cは学びやすいのか?」という点にはいろいろと異論もありそうですが,上記のような範囲の事柄に触れるだけ(の目的)ならば,「オブジェクト指向がどうの~」みたいな余計な要素がくっついてない言語の方が迷子にならないんじゃないかな? とか.
11
+
12
+ ---
13
+
14
+ 候補がいくつかあるようなら,それぞれ2日くらい軽く触れてみて「これでいいかな」的なのをフィーリングで選んでみてもよいのではないかな.
15
+ そういうのをやってみるのに paiza みたいな場所は良さそうですね.
16
+ その言語を使うための準備作業みたいなところに手間と時間が要らないし,簡単な問題(お題)があるのも便利そう.