回答編集履歴
1
awesomeThings の問題に対して回答。
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,47 @@
|
|
1
1
|
isMyTweet, isMyStartのAuthを、`this.Auth`にした場合どうなりますか?
|
2
|
-
addThingやdeleteThingの `this.$http`が動作しているならそれで動きそうな気がします。
|
2
|
+
addThingやdeleteThingの `this.$http`が動作しているならそれで動きそうな気がします。
|
3
|
+
|
4
|
+
---
|
5
|
+
|
6
|
+
# 追記
|
7
|
+
(8/7 18:12)
|
8
|
+
|
9
|
+
個人的に興味もあったのでやってみました。
|
10
|
+
```
|
11
|
+
ReferenceError: Auth is not defined
|
12
|
+
```
|
13
|
+
|
14
|
+
の問題は最初に書いた回答の通り、main.component.jsのisMyXX の方でAuthにthisを付けてください。
|
15
|
+
(コンストラクタは質問者さんのコードのままで)
|
16
|
+
|
17
|
+
```
|
18
|
+
isMyStar(thing){
|
19
|
+
this.Auth.isLoggedIn() && thing.stars && thing.stars.indexOf(this.Auth.getCurrentUser()._id)!==-1;
|
20
|
+
}
|
21
|
+
|
22
|
+
isMyTweet(thing){
|
23
|
+
this.Auth.isLoggedIn() && thing.user && thing.user._id===this.Auth.getCurrentUser()._id;
|
24
|
+
}
|
25
|
+
```
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
ただ私の環境だと、Auth.isLoggedInとかAuth.getCurrentUserとかは、asyncの方が呼ばれてしまっていてエラーはなくなりますけど、うまくは動作してないです。
|
29
|
+
そこら辺悩んでて回答が遅れたんですが、とりあえず質問の中にあったもう一つの問題、
|
30
|
+
starThing、unstarThingでの awesomeThings が見つからない点に回答します。
|
31
|
+
|
32
|
+
awesomeThingsを参照しているところがpromiseのsuccess関数内なので、そこでのthisはコントローラではありません。
|
33
|
+
jsのクロージャ問題でのよくある解決策と同じですが、変数に代入しておきます。
|
34
|
+
```js
|
35
|
+
starThing(thing) {
|
36
|
+
var that = this;
|
37
|
+
this.$http.put('/api/things/' + thing._id + '/star').success(function(newthing){
|
38
|
+
// thatを使う。
|
39
|
+
that.awesomeThings[that.awesomeThings.indexOf(thing)] = newthing;
|
40
|
+
});
|
41
|
+
}
|
42
|
+
```
|
43
|
+
|
44
|
+
前述の通り私の環境ではサーバー処理は呼ばれてますけど、クリックしても星の見た目は変わりません。
|
45
|
+
(既に、自分の投稿に×が見えている状態なら星の動作もうまくいくと思います。)
|
46
|
+
更新されてるかどうかは、デバッグでstarsみるとかdb見るとかすればできると思います。
|
47
|
+
|