回答編集履歴
2
引用を追加
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
|
|
1
1
|
[【デバッグ接続】アプリを識別するための「パッケージ名」を調べよう](http://android-smart.com/2014/11/adb_packagename.html)
|
2
2
|
上記サイトを参考に、パッケージ名・アクティビティ名を確認して下さい。
|
3
|
+
> パソコンのコマンドプロンプト上で「adb logcat -b events -d | find "am_create_activity"」のようなコマンドを実行してみよう。アプリの起動イベントのログが古いものから順に抽出表示される。数字と「,」の後ろから「/」までの間がパッケージ名になっているぞ。
|
3
4
|
|
4
5
|
私の環境では、「adb shell am start -n com.android.vending/com.google.android.finsky.activities.MainActivity」で、Google Playが起動しました。
|
1
確認対象を追加
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
1
|
[【デバッグ接続】アプリを識別するための「パッケージ名」を調べよう](http://android-smart.com/2014/11/adb_packagename.html)
|
2
|
-
上記サイトを参考に、パッケージ名を確認して下さい。
|
2
|
+
上記サイトを参考に、パッケージ名・アクティビティ名を確認して下さい。
|
3
3
|
|
4
4
|
私の環境では、「adb shell am start -n com.android.vending/com.google.android.finsky.activities.MainActivity」で、Google Playが起動しました。
|