回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -69,4 +69,38 @@
|
|
69
69
|
|
70
70
|
|
71
71
|
うーん、やっぱり元のソースコードが間違っているか映し間違いがあるように思います。。。
|
72
|
-
$csv_dataの正確な状態を```var_dump($csv_data)```してそのまま表示してみて下さい。
|
72
|
+
$csv_dataの正確な状態を```var_dump($csv_data)```してそのまま表示してみて下さい。
|
73
|
+
|
74
|
+
##以下、コメントで助言頂いた推測を元に追記
|
75
|
+
|
76
|
+
```
|
77
|
+
$csv_array[$unit[0]][$csv_data[1]] = array($csv_data[2]);
|
78
|
+
```
|
79
|
+
|
80
|
+
となるところまでは同じで、
|
81
|
+
$csv_dataにはそのタイミングで
|
82
|
+
|
83
|
+
```
|
84
|
+
Array
|
85
|
+
(
|
86
|
+
[0] => 2016/6/27
|
87
|
+
[1] => 12/23
|
88
|
+
[2] => 15/35
|
89
|
+
),
|
90
|
+
```
|
91
|
+
|
92
|
+
と値が格納されているのであれば
|
93
|
+
|
94
|
+
|
95
|
+
```
|
96
|
+
$csv_array[$unit[0]]["12/23"] = array("15/35");
|
97
|
+
```
|
98
|
+
|
99
|
+
となり、$unit[0]を展開すると
|
100
|
+
|
101
|
+
```
|
102
|
+
$csv_array["test1"]["12/23"] = array("15/35");
|
103
|
+
```
|
104
|
+
|
105
|
+
となって、2次元の連想配列に単純配列を代入している。
|
106
|
+
という感じになりますね。
|