回答編集履歴

1

文言

2023/11/01 02:50

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
9
9
 
10
10
  >正直に厳しい事を言いますが、なんか色々やる気ありそうな事書いてある割に、今まで基本情報も取得していなかったんですか?かなり風呂敷広げてたので、高度情報処理技術者試験くらいに挑むのかと思っていました。
11
11
 
12
- このことについては、厳しいことを言われても仕方のないことですね。基本情報を取得できなかった理由としては、現在の試験制度になる前の午後試験で、まだ20代前半の頃に2度受験し、落ちています。午前問題(科目A)は常に合格点を取れていましたが、午後試験のJavaとアルゴリズムが悲惨過ぎたというのが理由です。両方とも30%の得点率を超えたことがないと思います。特にJavaの基本情報の問題は、解説書を読んでも全く意味不明で理解できず、得点率がいつも10%も行きませんでした。他の言語や表計算にしなかった理由は、実務で使わなかったのと、ただ合格することに正直意味があるのかな?と思って選択しませんでした。当時、ネットで出てくるのは、表計算の記事ばかりでJavaを選択している人の、目から鱗のようなわかりやすくて理解できる解説記事もありませんでした。
12
+ このことについては、厳しいことを言われても仕方のないことですね。基本情報を取得できなかった理由としては、現在の試験制度になる前の午後試験で、まだ20代の頃に2度受験し、落ちています。午前問題(科目A)は常に合格点を取れていましたが、午後試験のJavaとアルゴリズムが悲惨過ぎたというのが理由です。両方とも30%の得点率を超えたことがないと思います。特にJavaの基本情報の問題は、解説書を読んでも全く意味不明で理解できず、得点率がいつも10%も行きませんでした。他の言語や表計算にしなかった理由は、実務で使わなかったのと、ただ合格することに正直意味があるのかな?と思って選択しませんでした。当時、ネットで出てくるのは、表計算の記事ばかりでJavaを選択している人の、目から鱗のようなわかりやすくて理解できる解説記事もありませんでした。
13
13
 
14
14
  >15年前の大学生のころにJavaに触れたって事は、もう30中盤以上って事でしょうから、もう悠長に資格の勉強とかやってる場合じゃないと思うんですよね。もし中途採用するなら、質問されているような項目は当たり前に理解しているのが前提で、資格ではなく、過去にどういう仕事に携わってきたか、何を作ってきたか、即戦力としてすぐ仕事が出来るかという実力を判断される年齢です。かなり危機感を持った方がいいと思います。
15
15