質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追補

2016/06/20 16:12

投稿

daive
daive

スコア2030

answer CHANGED
@@ -5,11 +5,13 @@
5
5
  TFSが使えるバージョン
6
6
  使い物になるかどうかは、御自身で試してください。
7
7
 
8
- 記憶の限りですが、
8
+ 記憶の限りですが、(もしかしたら、VSTO テンプレートのACCESS版だったかも)
9
9
  VS20xx のテンプレートは、VS2005 / 2008 辺りで、
10
10
  非公式版が存在したはずですが、今となっては、探せるかどうか(海外サイト)
11
11
  フォルダ:1041 / 1033 問題がいたはずです。
12
12
 
13
+ VSTO のACCESS用~~であれば、探せるはずです。
14
+
13
15
  検索ワード:
14
16
  Interop ACCESS
15
17
  Office プライマリ相互運用機能アセンブリ
@@ -18,6 +20,12 @@
18
20
 
19
21
  ACCESS のフォーム、コードの実装方法を知ると、、、、
20
22
 
23
+ >開発環境は、Visual Studioなど使えるのでしょうか?
24
+ ACCESS独自の開発環境です。
25
+ VBAだけでは済まない部分が多く存在します。
26
+ マクロはありますが、EXCEL VBA の様なマクロ記録が無いので、アンチョコ本は必須かも。
27
+ フォーム コントロールも、違いは触ればわかります。
28
+
21
29
  >ACCESSを利用したツール
22
30
  が、MDB/ACCDB を使うと云う事であれば、
23
31
  VS20xx から、ADO.NET で、ODBC 接続が第一選択

1

追補

2016/06/20 16:12

投稿

daive
daive

スコア2030

answer CHANGED
@@ -5,10 +5,20 @@
5
5
  TFSが使えるバージョン
6
6
  使い物になるかどうかは、御自身で試してください。
7
7
 
8
+ 記憶の限りですが、
8
9
  VS20xx のテンプレートは、VS2005 / 2008 辺りで、
9
10
  非公式版が存在したはずですが、今となっては、探せるかどうか(海外サイト)
10
- 記憶の限りですが、フォルダ:1041 / 1033 問題がいたはずです。
11
+ フォルダ:1041 / 1033 問題がいたはずです。
12
+
13
+ 検索ワード:
14
+ Interop ACCESS
15
+ Office プライマリ相互運用機能アセンブリ
11
16
  '
12
17
  ACCESS 2013 からは、ADPが廃止他、ACCESS2010 までと様変わり。
13
18
 
14
- ACCESS のフォーム、コードの実装方法を知ると、、、、
19
+ ACCESS のフォーム、コードの実装方法を知ると、、、、
20
+
21
+ >ACCESSを利用したツール
22
+ が、MDB/ACCDB を使うと云う事であれば、
23
+ VS20xx から、ADO.NET で、ODBC 接続が第一選択
24
+ 廃止と云われている、OLE-DB 接続が第二選択になると思われます。