回答編集履歴

3

文章を変更

2022/01/25 05:43

投稿

sk_3122
sk_3122

スコア1126

test CHANGED
@@ -14,3 +14,11 @@
14
14
  という指定にすれば良いかなと思います。(`:first-of-type` が使えます)
15
15
 
16
16
  あと「直下」を指定する `>` とかを使っても良いかな?(今回は使えなくてもいけそうですが、ネストが深い場合は使った方が良いかもしれません)
17
+
18
+
19
+ ----
20
+
21
+ 追記:
22
+ そうか、「先頭の li にスタイルをあてたいけど、コメントが付いている箇所のみ あてたくない」ということですね。
23
+
24
+ `:not(★)` で 「★ 以外のもの」という指定ができますね。

2

文章を変更

2022/01/25 01:44

投稿

sk_3122
sk_3122

スコア1126

test CHANGED
@@ -10,5 +10,7 @@
10
10
  2 つめの section や 3 つめの section の先頭 li も消えてしまうのが意図と違う、ということでしょうか。
11
11
 
12
12
  もしそうだとすると、
13
- 「div 配下の先頭 section の 先頭 ul、の先頭 li」
13
+ 先頭 div 配下の先頭 section の 先頭 ul、の先頭 li」
14
14
  という指定にすれば良いかなと思います。(`:first-of-type` が使えます)
15
+
16
+ あと「直下」を指定する `>` とかを使っても良いかな?(今回は使えなくてもいけそうですが、ネストが深い場合は使った方が良いかもしれません)

1

2022/01/25 01:42

投稿

sk_3122
sk_3122

スコア1126

test CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
 
7
7
  `div li:first-of-type`
8
8
 
9
- これだと「div 配下の、各要素の最初の li」を指します。
9
+ これだと「div 配下の、各要素の最初の li」を指します。
10
10
  2 つめの section や 3 つめの section の先頭 li も消えてしまうのが意図と違う、ということでしょうか。
11
11
 
12
12
  もしそうだとすると、