回答編集履歴

2

文章を改善しました。

2016/05/28 09:19

投稿

toko
toko

スコア144

test CHANGED
@@ -354,7 +354,7 @@
354
354
 
355
355
  - Goのランタイムはポインタとして宣言されているものはポインタとして扱うので、有効なポインタでなければクラッシュする
356
356
 
357
- - したがって、HANDLEはGoでは(ポインタそのままの)unsafe.Pointerではなく、uintptrとして扱う必要がある
357
+ - したがって、HANDLEはGoでは(ポインタそのままの)unsafe.Pointerではなく、uintptrとして扱う必要がある
358
358
 
359
359
 
360
360
 
@@ -362,7 +362,7 @@
362
362
 
363
363
 
364
364
 
365
- また、頂いた回答を元に、そもそもHANDLEとは何かについて下記のリンク等を参考にした結果、HANDLEが表すものはHandle Tableのインデックスであり、特定のデータを指す有効なアドレスになっていない(ためエラーが出ていた)という今回の回答に行き着きました。
365
+ また、頂いた回答を元に、そもそもHANDLEとは何かについて下記のリンク等を参考にした結果、HANDLEが表すものはHandle Tableのインデックスであり、特定のデータを指す有効なアドレスになっていない(ためエラーが出ていた)という今回の回答に行き着きました。
366
366
 
367
367
  - [Windows の限界に挑む: ハンドル](https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/mark_07.aspx)
368
368
 

1

表現をより適切にしました。

2016/05/28 09:19

投稿

toko
toko

スコア144

test CHANGED
@@ -354,7 +354,7 @@
354
354
 
355
355
  - Goのランタイムはポインタとして宣言されているものはポインタとして扱うので、有効なポインタでなければクラッシュする
356
356
 
357
- - したがって、HANDLEは、Goでは(ポインタそのままの)unsafe.Pointerではなく、uintptrとして扱うべきだ
357
+ - したがって、HANDLEは、Goでは(ポインタそのままの)unsafe.Pointerではなく、uintptrとして扱う必要がある
358
358
 
359
359
 
360
360