質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

表現修正

2016/05/20 01:44

投稿

Chironian
Chironian

スコア23274

answer CHANGED
@@ -14,8 +14,9 @@
14
14
  人が理解しやすいように分割することが重要です。
15
15
  分割することでクラス間I/Fが無駄に発生するようですと、可読性はかなり劣化します。
16
16
  I/Fは単純でも、折角1画面に収まっているものを無駄に細かく分割すると、やはり可読性は劣化します。
17
- 特に後者については、この欠点に目を瞑って(もしくは見落として)、意見を公表している人も少なくないので、要注意です。
18
17
 
18
+ 特に後者については、適切な命名をすればその内容を確認する手間が省けるので可読性が上がる旨の意見を公表している人も少なくないです。分かりやすく命名することは重要ですが、誤解のない命名は不可能ですから内容確認は必要です。(特にデバッグ時。)
19
+
19
20
  > (2):上記(1)の◯◯の部分や関数名
20
21
 
21
22
  正直、なかなか難しいです。意味が理解できる名前は非常に重要なのですが、長すぎる名前は逆に可読性を大きく落とすので難しいです。