回答編集履歴
1
ログ設定での切り分け方法を追加
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,14 @@
|
|
1
1
|
NameVirtualHost ディレクティブは設定されてるでしょうか?
|
2
|
-
参考: http://httpd.apache.org/docs/2.4/ja/vhosts/name-based.html#using
|
2
|
+
参考: http://httpd.apache.org/docs/2.4/ja/vhosts/name-based.html#using
|
3
|
+
|
4
|
+
追記:
|
5
|
+
これが原因でないとすると、一旦アクセス状況を確かめるしかないと思います。
|
6
|
+
combined でアクセスログを取っているのであれば、共通の設定として
|
7
|
+
|
8
|
+
```
|
9
|
+
LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\"" combined
|
10
|
+
```
|
11
|
+
|
12
|
+
というような記載があると思います。( デフォルトの設定で書いてますが、途中は変更されているかもしれません )
|
13
|
+
そこに、「クライアントがどのサイト宛てのつもりでアクセスしてきたか」を示す `%{Host}i` と、「Apache側がどのバーチャルホストと判断したか」を示す `%v` を追加して、再起動等で反映してください。
|
14
|
+
その上でアクセスログを見て、どのサイト宛てかの判断を。
|