teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

些細な修正

2021/09/28 02:21

投稿

itagagaki
itagagaki

スコア8402

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- コンパイル時に`glew/include/GL/glew.h`が見つからなかったということですから、まずそのファイルがどこにあるのか探し、そのパスをg++への`-I`オプション(あるいはCFLAGSマクロ)に付加しましょう。`Makefile`に直接記述するか、もしmakefileからそれに関して環境変数が参照されるようになっているなら、その環境変数を設定しましょう。
1
+ コンパイル時に`glew/include/GL/glew.h`が見つからなかったということですから、まずそのファイルがどこにあるのか探し、そのパスをg++への`-I`オプション(あるいはCFLAGSマクロ)に付加しましょう。`Makefile`に直接記述するか、もし`Makefile`からそれに関して環境変数が参照されるようになっているなら、その環境変数を設定しましょう。
2
2
 
3
3
  (追記)
4
4
  ターミナルを見ると

3

誤記を修正

2021/09/28 02:21

投稿

itagagaki
itagagaki

スコア8402

answer CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
5
5
  ```
6
6
  install -m 0644 include/GL/glew.h "/usr/include/GL/"
7
7
  ```
8
- が実行されているようなので、`glew/include/GL/glew.h`は`/usr/include/GL`の下にありそうですね。つまり`/usr/include/GL/glew.h`になっているっぽいですね。
8
+ が実行されているようなので、`glew.h`は`/usr/include/GL`の下にありそうですね。つまり`/usr/include/GL/glew.h`になっているっぽいですね。
9
9
  ということは、`glew/include/GL/glew.h`というパスではどうやっても参照できなさそうです。
10
10
  そこから見直す必要がありそうです。
11
11
 

2

誤記を修正

2021/09/28 02:18

投稿

itagagaki
itagagaki

スコア8402

answer CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
5
5
  ```
6
6
  install -m 0644 include/GL/glew.h "/usr/include/GL/"
7
7
  ```
8
- が実行されているようなので、`glew/include/GL/glew.h`は`/usr/include/GL`の下にありそうですね。つまり`/usr/include/GL/include/GL/glew.h`になっているっぽいですね。
8
+ が実行されているようなので、`glew/include/GL/glew.h`は`/usr/include/GL`の下にありそうですね。つまり`/usr/include/GL/glew.h`になっているっぽいですね。
9
9
  ということは、`glew/include/GL/glew.h`というパスではどうやっても参照できなさそうです。
10
10
  そこから見直す必要がありそうです。
11
11
 

1

追記

2021/09/28 02:16

投稿

itagagaki
itagagaki

スコア8402

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,16 @@
1
- コンパイル時に`glew/include/GL/glew.h`が見つからなかったということですから、まずそのファイルがどこにあるのか探し、そのパスをgccへの`-I`オプションに付加しましょう。makefileに直接記述するか、もしmakefileからそれに関して環境変数が参照されるようになっているなら、その環境変数を設定しましょう。
1
+ コンパイル時に`glew/include/GL/glew.h`が見つからなかったということですから、まずそのファイルがどこにあるのか探し、そのパスをg++への`-I`オプション(あるいはCFLAGSマクロ)に付加しましょう。`Makefile`に直接記述するか、もしmakefileからそれに関して環境変数が参照されるようになっているなら、その環境変数を設定しましょう。
2
+
3
+ (追記)
4
+ ターミナルを見ると
5
+ ```
6
+ install -m 0644 include/GL/glew.h "/usr/include/GL/"
7
+ ```
8
+ が実行されているようなので、`glew/include/GL/glew.h`は`/usr/include/GL`の下にありそうですね。つまり`/usr/include/GL/include/GL/glew.h`になっているっぽいですね。
9
+ ということは、`glew/include/GL/glew.h`というパスではどうやっても参照できなさそうです。
10
+ そこから見直す必要がありそうです。
11
+
12
+ ただ、一方で、そもそも
13
+ ```
14
+ g++ -c -MMD -MP source/Ellipse.cpp -o obj/Ellipse.o
15
+ ```
16
+ makeでこのコマンドが実行されていて、g++への`-I`オプションが指定されていないので、どっちみち、そちらもどうにかしないといけないと思いますね。