回答編集履歴
1
文言
answer
CHANGED
@@ -7,6 +7,6 @@
|
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
9
9
|
これは、「`obj/%.d` というファイルをここに取り込め」という意味です。`%.d` なんていうファイルはないでしょうから、効果のない記述になっています。
|
10
|
-
`include` に[パターンルール](https://www.gnu.org/software/make/manual/make.html#Pattern-Rules)の `%` は使えません。
|
10
|
+
`include` に[パターンルール](https://www.gnu.org/software/make/manual/make.html#Pattern-Rules)や [${patsubst}](https://www.gnu.org/software/make/manual/make.html#Text-Functions) の `%` は使えません。
|
11
11
|
|
12
12
|
`DEP` の定義も、`OBJ` 変数の定義でやっているように `SRC` を変形してあげるか、`OBJ` を変形してやればよいでしょう。
|