teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

見直しキャンペーン中

2023/08/14 13:18

投稿

TN8001
TN8001

スコア10114

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,11 @@
1
+ 追記
2
+
3
+ Selenium 4.6以降Selenium自身にドライバDL機能が含まれています。
4
+ [Selenium Manager (Beta) | Selenium](https://www.selenium.dev/ja/documentation/selenium_manager/)
5
+ [[.NET] Selenium に純正の WebDriver Manager が付属するようになった話 : @jsakamoto](https://devadjust.exblog.jp/29530356/)
6
+
7
+ ---
8
+
1
9
  > 「今インストールされてるChromeに合わせてバージョンをセットアップ」する方法が紹介されているため、そちらを参考にしたいと思います。
2
10
 
3
11
  言及されてしまったので新たに調べなおしましたが、バージョンもだいぶ上がってすごく簡単になっています。

1

見直しキャンペーン中

2023/07/28 17:36

投稿

TN8001
TN8001

スコア10114

answer CHANGED
@@ -1,43 +1,48 @@
1
- > 「今インストールされてるChromeに合わせてバージョンをセットアップ」する方法が紹介されているため、そちらを参考にしたいと思います。
1
+ > 「今インストールされてるChromeに合わせてバージョンをセットアップ」する方法が紹介されているため、そちらを参考にしたいと思います。
2
-
2
+
3
- 言及されてしまったので新たに調べなおしましたが、バージョンもだいぶ上がってすごく簡単になっています。
3
+ 言及されてしまったので新たに調べなおしましたが、バージョンもだいぶ上がってすごく簡単になっています。
4
- `VersionResolveStrategy.MatchingBrowser`というオプションをつけるだけになっています。
4
+ `VersionResolveStrategy.MatchingBrowser`というオプションをつけるだけになっています。
5
- [rosolko/WebDriverManager.Net: Automatic Selenium Webdriver binaries management for .Net](https://github.com/rosolko/WebDriverManager.Net#automatic-way)
5
+ [rosolko/WebDriverManager.Net: Automatic Selenium Webdriver binaries management for .Net](https://github.com/rosolko/WebDriverManager.Net#automatic-way)
6
+
6
-
7
+ > Or you can specify to automatically download a driver matching the version of the browser that is installed in your machine (only for Chrome, Edge, Firefox and Internet Explorer):
8
+
9
+ Chrome・Edge・Firefox・IEに対応済みです。
10
+
7
- その中で、
11
+ ~~その中で、~~
8
- > Only for Google Chrome so far, you can specify to automatically download a `chromedriver.exe` matching the version of the browser that is installed in your machine:
12
+ > ~~Only for Google Chrome so far, you can specify to automatically download a `chromedriver.exe` matching the version of the browser that is installed in your machine:~~
9
-
13
+
10
- って書いてあるんですけど、Edgeの実装あるんですよね^^;(Linux待ち??)
14
+ ~~って書いてあるんですけど、Edgeの実装あるんですよね^^;(Linux待ち??)~~
11
- [WebDriverManager.Net/EdgeConfig.cs at master · rosolko/WebDriverManager.Net](https://github.com/rosolko/WebDriverManager.Net/blob/master/WebDriverManager/DriverConfigs/Impl/EdgeConfig.cs#L69)
15
+ ~~[WebDriverManager.Net/EdgeConfig.cs at master · rosolko/WebDriverManager.Net](https://github.com/rosolko/WebDriverManager.Net/blob/master/WebDriverManager/DriverConfigs/Impl/EdgeConfig.cs)~~
12
-
16
+
17
+
13
- なので.NET Framework 4.7.2(Windows)であれば、普通にオプション指定でよさそうです。
18
+ なので.NET Framework 4.7.2(Windows)であれば、普通にオプション指定でよさそうです。
14
-
19
+
15
- ```C#
20
+ ```cs
16
- using OpenQA.Selenium.Edge;
21
+ using OpenQA.Selenium.Edge;
17
- using System;
22
+ using System;
18
- using WebDriverManager;
23
+ using WebDriverManager;
19
- using WebDriverManager.DriverConfigs.Impl;
24
+ using WebDriverManager.DriverConfigs.Impl;
20
- using WebDriverManager.Helpers;
25
+ using WebDriverManager.Helpers;
21
-
26
+
22
- namespace Questions356826
27
+ namespace Questions356826
23
- {
28
+ {
24
- class Program
29
+ class Program
25
- {
30
+ {
26
- static void Main()
31
+ static void Main()
27
- {
32
+ {
28
- Console.WriteLine("EdgeDriverを取得中");
33
+ Console.WriteLine("EdgeDriverを取得中");
29
-
34
+
30
- // 最新版
35
+ // 最新版
31
- //new DriverManager().SetUpDriver(new EdgeConfig());
36
+ //new DriverManager().SetUpDriver(new EdgeConfig());
32
-
37
+
33
- // インストールされているバージョン
38
+ // インストールされているバージョン
34
- new DriverManager().SetUpDriver(new EdgeConfig(), VersionResolveStrategy.MatchingBrowser);
39
+ new DriverManager().SetUpDriver(new EdgeConfig(), VersionResolveStrategy.MatchingBrowser);
35
-
40
+
36
- Console.WriteLine("EdgeDriverを取得終了");
41
+ Console.WriteLine("EdgeDriverを取得終了");
37
-
42
+
38
- var edge = new EdgeDriver();
43
+ var edge = new EdgeDriver();
39
- edge.Navigate().GoToUrl("https://teratail.com/");
44
+ edge.Navigate().GoToUrl("https://teratail.com/");
40
- }
45
+ }
41
- }
46
+ }
42
- }
47
+ }
43
48
  ```