回答編集履歴
1
補足追加
test
CHANGED
@@ -26,7 +26,7 @@
|
|
26
26
|
|
27
27
|
, ROW_NUMBER() OVER
|
28
28
|
|
29
|
-
(PARTITION BY
|
29
|
+
(PARTITION BY -- 重複検査をしたいカラムをここで並べる
|
30
30
|
|
31
31
|
model
|
32
32
|
|
@@ -38,7 +38,9 @@
|
|
38
38
|
|
39
39
|
, size_name
|
40
40
|
|
41
|
-
ORDER BY insert_date ASC
|
41
|
+
ORDER BY insert_date ASC -- 一番古い物を残すため昇順
|
42
|
+
|
43
|
+
) AS record_num
|
42
44
|
|
43
45
|
FROM
|
44
46
|
|
@@ -61,3 +63,27 @@
|
|
61
63
|
|
62
64
|
|
63
65
|
あとはこれをUPDATEに組み込めば終わりです。
|
66
|
+
|
67
|
+
|
68
|
+
|
69
|
+
|
70
|
+
|
71
|
+
基本的には、対象となるレコードを抽出するSELECT分を作ることをとにかく考えることです。
|
72
|
+
|
73
|
+
|
74
|
+
|
75
|
+
|
76
|
+
|
77
|
+
重複の抽出には色々と方法がありますが、たとえばGROUP BYしてinsert_date の最小値を取ってそれ以外とする場合、万が一、**insert_dateまで同じレコード**があった場合に処理が漏れることになります。
|
78
|
+
|
79
|
+
|
80
|
+
|
81
|
+
そんなデータは絶対にない!という場合でも、重複の検査に使う model などにNULLがある場合を考えると面倒なことになります。
|
82
|
+
|
83
|
+
|
84
|
+
|
85
|
+
それも絶対にありえない!という確証があればそれでもいいですけれど、確認を怠ると面倒なことになります。
|
86
|
+
|
87
|
+
|
88
|
+
|
89
|
+
そういう細かい条件(実際にどのようなデータがあるか)は作るSQLにも影響しますので、可能な限り事前に確認するよう心がけましょう。
|