回答編集履歴
2
正確な記述への変更
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
こんどこそ、解決しました!!
|
1
|
+
こんどこそ、解決しました!!と思ったのですが...
|
2
2
|
|
3
3
|
/socket.io もリバースプロキシーの対象にしなければならないので、
|
4
4
|
|
@@ -7,4 +7,22 @@
|
|
7
7
|
ProxyPassReverse /socket.io https://mydomain.com:3000/socket.io
|
8
8
|
```
|
9
9
|
をssl.confに追加したら、動きました!!
|
10
|
+
|
10
|
-
|
11
|
+
と思ったら、新たな問題を発見!!
|
12
|
+
|
13
|
+
developer toolのコンソールに
|
14
|
+
websocket.js:88 WebSocket connection to 'wss://mydomain.com/socket.io/?EIO=4&transport=websocket&sid=josGyc2SfIYphA1IAAAe' failed:
|
15
|
+
というエラーが記録されています。
|
16
|
+
|
17
|
+
動くには動いているのですが、websocketがリバースプロキシーの対象になっていないため、エラーを起こしています。
|
18
|
+
|
19
|
+
色々と調べて、結局 ssl.confに
|
20
|
+
```ここに言語を入力
|
21
|
+
RewriteEngine on
|
22
|
+
RewriteCond %{QUERY_STRING} transport=websocket [NC]
|
23
|
+
RewriteRule /(.*) wss://mydomain.com:3000/$1 [P,L]
|
24
|
+
```
|
25
|
+
を追記したところ、エラーが消えました。
|
26
|
+
|
27
|
+
多分、これで、解決だと思います。
|
28
|
+
難しいです。
|
1
正確な記述への変更
answer
CHANGED
@@ -6,7 +6,5 @@
|
|
6
6
|
ProxyPass /socket.io https://mydomain.com:3000/socket.io
|
7
7
|
ProxyPassReverse /socket.io https://mydomain.com:3000/socket.io
|
8
8
|
```
|
9
|
-
|
10
|
-
|
11
|
-
をssl.confに追加したら、
|
9
|
+
をssl.confに追加したら、動きました!!
|
12
10
|
スッキリしました!!
|