teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

wrap_parameters をオフにする方法を修正

2021/08/05 00:56

投稿

shinoharat
shinoharat

スコア1685

answer CHANGED
@@ -3,13 +3,11 @@
3
3
  一言で言うなら、
4
4
  『リクエストの「Content-Type」に「application/json」が指定されているときに、パラメータが複製されてコントローラ名に応じたキー名でラップされる機能』
5
5
  です。
6
+
6
7
  Railsガイドのリンクを貼っておきます。
7
-
8
-
9
8
  [Action Controller の概要 - 4.2 JSONパラメータ | Rails ガイド](https://railsguides.jp/action_controller_overview.html#json%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF)
10
9
 
11
10
  以下の Qiita の記事も分かりやすいです。
12
-
13
11
  [paramsとwrap_parameters | Qiita](https://qiita.com/kazutosato/items/fbaa2fc0443611c627fc)
14
12
 
15
- Rails が親切心で付けたパラメータなので害はないですが、邪魔なら config.wrap_parameters を false にすれば消せたはずです。
13
+ Rails が親切心で付けたパラメータなので害はないですが、邪魔なら `config/initializers/wrap_parameters.rb` から `:json` を取り除くか、または `config.wrap_parameters``false` にすれば消せたはずです。

1

リンクを修正

2021/08/05 00:56

投稿

shinoharat
shinoharat

スコア1685

answer CHANGED
@@ -5,10 +5,11 @@
5
5
  です。
6
6
  Railsガイドのリンクを貼っておきます。
7
7
 
8
- https://railsguides.jp/action_controller_overview.html#json%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF
9
8
 
9
+ [Action Controller の概要 - 4.2 JSONパラメータ | Rails ガイド](https://railsguides.jp/action_controller_overview.html#json%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF)
10
+
10
11
  以下の Qiita の記事も分かりやすいです。
11
12
 
12
- https://qiita.com/kazutosato/items/fbaa2fc0443611c627fc
13
+ [paramsとwrap_parameters | Qiita](https://qiita.com/kazutosato/items/fbaa2fc0443611c627fc)
13
14
 
14
15
  Rails が親切心で付けたパラメータなので害はないですが、邪魔なら config.wrap_parameters を false にすれば消せたはずです。