teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記1

2021/07/23 10:01

投稿

BeatStar
BeatStar

スコア4962

answer CHANGED
@@ -16,4 +16,40 @@
16
16
 
17
17
  なんとなく、if文の条件式が怪しいですね。
18
18
 
19
- 参考: [【Java】初心者が文字列比較で失敗する等価比較。間違いに気づいていない可能性も!](https://qiita.com/awesam86/items/5d3461ecd4af30d88d71)
19
+ 参考: [【Java】初心者が文字列比較で失敗する等価比較。間違いに気づいていない可能性も!](https://qiita.com/awesam86/items/5d3461ecd4af30d88d71)
20
+
21
+ -----
22
+
23
+ 二つ目。**基礎からやりましょう**。
24
+
25
+ 色々と基礎自体ができていないです。
26
+
27
+ 基礎を蔑ろにする人は大成しません。
28
+
29
+ これは100%断言できます。
30
+
31
+ 今の状態は『包丁の使い方がまったくわかりませんが、かつら剥きを極めたいです。やり方を教えてください』というようなものです。
32
+
33
+ かつら剥きって、相当難易度高いと思います。
34
+
35
+ みじん切りや角切りとかなら適当に切っても出来そうですが、かつら剥きはうすーーーーく切らないといけませんし、続けないといけません。
36
+
37
+ でも包丁の使い方すらわかっていないと、下手すれば自分の手や指を切りますし、
38
+ 良くても、かつら剥きは厳しいと思います。
39
+
40
+ 確かに包丁の使い方程度ならほぼ一瞬で教えることが出来ますが、この包丁の使い方が
41
+ たとえば**この道ウン十年の人しかできない**っていうようなレベルのものだとどうでしょうか。
42
+
43
+ そもそもその基礎である包丁の使い方ですら教えきることができませんね。
44
+
45
+ なので「基礎である、包丁の使い方からやるように!!」と言っても、
46
+
47
+ 「俺様はかつら剥きがしたいんだ!!! 包丁の使い方ぐらい、簡単に教えろよ!!!」というようなものです。
48
+
49
+ 「あー、君、無理だからやめといた方がいいよ?」と言いたくなりますよね。
50
+
51
+ そういうレベルです。
52
+
53
+ まずは**基礎からやり直しましょう**。
54
+
55
+ 基礎が出来て初めて応用が出来るのです。

1

削除

2021/07/23 10:00

投稿

BeatStar
BeatStar

スコア4962

answer CHANGED
@@ -16,8 +16,4 @@
16
16
 
17
17
  なんとなく、if文の条件式が怪しいですね。
18
18
 
19
- 参考: [【Java】初心者が文字列比較で失敗する等価比較。間違いに気づいていない可能性も!](https://qiita.com/awesam86/items/5d3461ecd4af30d88d71)
19
+ 参考: [【Java】初心者が文字列比較で失敗する等価比較。間違いに気づいていない可能性も!](https://qiita.com/awesam86/items/5d3461ecd4af30d88d71)
20
-
21
- ----
22
-
23
- 二つ目。**オブジェクト指向がなんたるかを理解せよ**です。