回答編集履歴
2
説明文の修正
answer
CHANGED
@@ -6,8 +6,20 @@
|
|
6
6
|
**onclick**で存在しない関数を呼び出してたり、
|
7
7
|
**onclick**があるのに**jQueryで別のイベントハンドラが紐づいてたり**してます。
|
8
8
|
|
9
|
-
とりあえず、ちゃんと直したコードを提示しておきます。
|
9
|
+
### とりあえず、ちゃんと直したコードを提示しておきます。
|
10
|
+
一応動作確認はしてあります。
|
11
|
+
存在しない関数の呼び出し部分は全部捨てました、その上でjQueryのイベントハンドラで統一してあります。
|
12
|
+
ただ、```changeList```というクラスがHTMLの何処にも無かったため、このイベントハンドラだけは
|
13
|
+
手を付けていません。
|
10
14
|
|
15
|
+
+で行が増えますし、ーでその行が削除されます。行の追加・削除でボタン有効化の条件を満たさなくなった場合はボタンを非活性に戻してます。
|
16
|
+
入力欄には数字しか受け付けないコードも追加してあります。
|
17
|
+
|
18
|
+
あと、行の要素にID属性が指定されていましたが、その行を丸ごと```clone```しているせいで
|
19
|
+
HTML文書中はIDは一意でなくてはならないという前提が崩れてしまっているので、IDの指定は捨てました。
|
20
|
+
代わりにクラス名で組んであります。
|
21
|
+
|
22
|
+
### 完成したコード
|
11
23
|
animalpark.html
|
12
24
|
```html
|
13
25
|
<!DOCTYPE html>
|
@@ -156,18 +168,4 @@
|
|
156
168
|
|
157
169
|
```
|
158
170
|
|
159
|
-
|
160
|
-
一応動作確認はしてあります。
|
161
|
-
存在しない関数の呼び出し部分は全部捨てました、その上でjQueryのイベントハンドラで統一してあります。
|
162
|
-
ただ、```changeList```というクラスがHTMLの何処にも無かったため、このイベントハンドラだけは
|
163
|
-
手を付けていません。
|
164
|
-
|
165
|
-
+で行が増えますし、ーでその行が削除されます。行の追加・削除でボタン有効化の条件を満たさなくなった場合はボタンを非活性に戻してます。
|
166
|
-
入力欄には数字しか受け付けないコードも追加してあります。
|
167
|
-
|
168
|
-
あと、行の要素にID属性が指定されていましたが、その行を丸ごと```clone```しているせいで
|
169
|
-
HTML文書中はIDは一意でなくてはならないという前提が崩れてしまっているので、IDの指定は捨てました。
|
170
|
-
代わりにクラス名で組んであります。
|
171
|
-
|
172
|
-
|
173
171
|
コードブロックの右上のアイコンをクリックするとコード全体をコピーできるので、ご自分の環境に張り付けて、動作確認してみてください。
|
1
誤字の修正
answer
CHANGED
@@ -166,7 +166,7 @@
|
|
166
166
|
入力欄には数字しか受け付けないコードも追加してあります。
|
167
167
|
|
168
168
|
あと、行の要素にID属性が指定されていましたが、その行を丸ごと```clone```しているせいで
|
169
|
-
HTML文書中はIDは一意
|
169
|
+
HTML文書中はIDは一意でなくてはならないという前提が崩れてしまっているので、IDの指定は捨てました。
|
170
170
|
代わりにクラス名で組んであります。
|
171
171
|
|
172
172
|
|