回答編集履歴
1
処理にコメントを追加
test
CHANGED
@@ -1,23 +1,41 @@
|
|
1
1
|
配列の値を順に処理したい時は`reduce`を使うとよいと思います。
|
2
2
|
|
3
|
-
[動作デモ](https://jsfiddle.net/
|
3
|
+
[動作デモ](https://jsfiddle.net/ms5f2pdn/)
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|
7
7
|
```javascript
|
8
8
|
|
9
|
+
const array = [
|
10
|
+
|
11
|
+
{ foo: 1 },
|
12
|
+
|
13
|
+
{ bar: 2 },
|
14
|
+
|
15
|
+
{ foo: -2 },
|
16
|
+
|
9
|
-
|
17
|
+
{ foo: 3, bar: 4 }
|
18
|
+
|
19
|
+
]
|
10
20
|
|
11
21
|
|
12
22
|
|
13
|
-
|
23
|
+
// reduce内のコールバック関数の第1引数は現在の値、つまり一巡目はreduceの第二引数である初期値の0
|
14
24
|
|
25
|
+
// それにコールバック関数の第2引数である現在処理している値からfooを取り出して足していく
|
26
|
+
|
27
|
+
// ただしarray内のオブジェクトにはfooがundefinedの場合があるので{ foo = 0 }として無かった場合のデフォルト値を設定している
|
28
|
+
|
29
|
+
const foo = array.reduce((acc, { foo = 0 }) => acc + foo, 0)
|
30
|
+
|
15
|
-
const bar = array.reduce((acc, { bar = 0 }) => acc + bar, 0)
|
31
|
+
const bar = array.reduce((acc, { bar = 0 }) => acc + bar, 0)
|
16
32
|
|
17
33
|
|
18
34
|
|
19
|
-
console.log(foo)
|
35
|
+
console.log(foo)
|
20
36
|
|
21
|
-
console.log(bar)
|
37
|
+
console.log(bar)
|
38
|
+
|
39
|
+
|
22
40
|
|
23
41
|
```
|