回答編集履歴
1
追記1
test
CHANGED
@@ -79,3 +79,155 @@
|
|
79
79
|
|
80
80
|
|
81
81
|
まずはそこからやってみてください。
|
82
|
+
|
83
|
+
|
84
|
+
|
85
|
+
-------------------------------------
|
86
|
+
|
87
|
+
|
88
|
+
|
89
|
+
[追記1]
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
えーっと、MainActivity.javaの65行目は何になっていますか?
|
94
|
+
|
95
|
+
|
96
|
+
|
97
|
+
私の環境(packageの前に改行が複数あるのにそれを削除したコードになっているとかの可能性も考えて)
|
98
|
+
|
99
|
+
では、
|
100
|
+
|
101
|
+
|
102
|
+
|
103
|
+
```Java
|
104
|
+
|
105
|
+
String song = (String) listView.getItemAtPosition(position);
|
106
|
+
|
107
|
+
```
|
108
|
+
|
109
|
+
|
110
|
+
|
111
|
+
ですね。
|
112
|
+
|
113
|
+
|
114
|
+
|
115
|
+
では、listView とはなんでしょうか。
|
116
|
+
|
117
|
+
|
118
|
+
|
119
|
+
[android.view.View.(中略).ListView](https://developer.android.com/reference/android/widget/ListView)ですよね。
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
|
123
|
+
getItemAtPositionメソッドはこの[ListViewのメソッド](https://developer.android.com/reference/android/widget/AdapterView#getItemAtPosition(int))ですね。(厳密には親であるAdapterViewのメンバですが)
|
124
|
+
|
125
|
+
|
126
|
+
|
127
|
+
では、このメンバは何をするためのものでしょうか。
|
128
|
+
|
129
|
+
そう、『ListViewのposition番目にあるデータを取得する』ですね。
|
130
|
+
|
131
|
+
|
132
|
+
|
133
|
+
では、positionとは何でしょうか。
|
134
|
+
|
135
|
+
int positionですね。
|
136
|
+
|
137
|
+
|
138
|
+
|
139
|
+
つまり、『ListViewのposition番目にあるデータを取得する』ですね。
|
140
|
+
|
141
|
+
|
142
|
+
|
143
|
+
よーく考えてみてください。
|
144
|
+
|
145
|
+
|
146
|
+
|
147
|
+
もしListViewが持つデータが8個しかないのに、「10番目のデータをくれ」としたらどうでしょうか?
|
148
|
+
|
149
|
+
無理ですね。
|
150
|
+
|
151
|
+
|
152
|
+
|
153
|
+
だって、8個しかないんですよ?
|
154
|
+
|
155
|
+
それをあたかも11個以上あるような無茶ぶりです。
|
156
|
+
|
157
|
+
|
158
|
+
|
159
|
+
なので、「いや、そんなに無いから……」と突っ込まれますよね。
|
160
|
+
|
161
|
+
|
162
|
+
|
163
|
+
こういう場合は**デバッグ**(debug)をしましょう。
|
164
|
+
|
165
|
+
|
166
|
+
|
167
|
+
**__プロでもデバッグぐらいはします__**。
|
168
|
+
|
169
|
+
|
170
|
+
|
171
|
+
たとえば、**デバッガ**なり、いわゆる**printfデバッグ**(JavaだとSystem.out.printメソッド等に相当)なりでデバッグします。
|
172
|
+
|
173
|
+
|
174
|
+
|
175
|
+
実際にデバッグとして、System.out.printlnメソッド等で
|
176
|
+
|
177
|
+
「positionの値」と「ListViewが持つデータの個数」をそれぞれ出力してみてください。
|
178
|
+
|
179
|
+
|
180
|
+
|
181
|
+
そうすると、
|
182
|
+
|
183
|
+
|
184
|
+
|
185
|
+
"position = 5, ListViewのデータの個数 = 5" とかみたいな感じのメッセージになるはずです。
|
186
|
+
|
187
|
+
(もちろん、出力する文字列データやその書式によって変わるけど)
|
188
|
+
|
189
|
+
|
190
|
+
|
191
|
+
配列やリスト( LinkedListとか )のようなデータ列は、
|
192
|
+
|
193
|
+
「0番目」から「(n-1)番目」までしかアクセスできません。
|
194
|
+
|
195
|
+
|
196
|
+
|
197
|
+
つまり、アクセスできるのは0番目から「要素数の -1 した分」だけです。
|
198
|
+
|
199
|
+
|
200
|
+
|
201
|
+
要素数10 なら 0番目から (10 - 1 = 9) で 9番目までしかアクセスできません。
|
202
|
+
|
203
|
+
|
204
|
+
|
205
|
+
それなのに、arr[10] とかをするとどうなるでしょうか。
|
206
|
+
|
207
|
+
|
208
|
+
|
209
|
+
「えーっと……そんなに無いんだけど……?」と言われますよね?
|
210
|
+
|
211
|
+
|
212
|
+
|
213
|
+
10階建てのビルなのに11階(ただし屋上ではない)に行こうとするようなものです。
|
214
|
+
|
215
|
+
|
216
|
+
|
217
|
+
できませんね。
|
218
|
+
|
219
|
+
|
220
|
+
|
221
|
+
それが原因。
|
222
|
+
|
223
|
+
|
224
|
+
|
225
|
+
原因が分かれば対処も簡単。
|
226
|
+
|
227
|
+
|
228
|
+
|
229
|
+
「要素数を超えなければいい」という考えになりませんか?
|
230
|
+
|
231
|
+
|
232
|
+
|
233
|
+
後は仕様とかそういうので変わります。
|