質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記しました

2021/06/29 03:55

投稿

AbeTakashi
AbeTakashi

スコア4960

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,9 @@
7
7
  ])->all();
8
8
  ```
9
9
 
10
- であればforeachループの中で```$v->id```でアクセスできますね。$vはcollectionのただの一要素ですので、文字列だったり数値だったり配列だったりオブジェクトだったり色々入ると思います。アロー演算子でアクセスできるのは中がオブジェクトの時だけかと思います。
10
+ であればforeachループの中で```$v->id```でアクセスできますね。$vはcollectionのただの一要素ですので、文字列だったり数値だったり配列だったりオブジェクトだったり色々入ると思います。アロー演算子でアクセスできるのは中がオブジェクトの時だけかと思います。
11
+
12
+ ---
13
+ 追記
14
+
15
+ おそらくEloquentで返ってくるCollectionと混同されていたのだとおもいます。あれは連想配列ではなくModelオブジェクトが格納されているので、アロー演算子でアクセスできます。自分もアクセスできたような??と思っていたので、ちょっと調べたらこれと混同していたんだなと気付きました。