回答編集履歴

3

回答に追記

2021/06/26 01:49

投稿

y_waiwai
y_waiwai

スコア87784

test CHANGED
@@ -49,3 +49,57 @@
49
49
  ということで、ここで登場しているCalculated_Pointという変数はすべて別物になってます。
50
50
 
51
51
  で、return の所のやつが、未定義になってる、ってのはわかりますかね
52
+
53
+
54
+
55
+ ---
56
+
57
+ 型名に続いて変数名を書くと、そこで変数の定義となります
58
+
59
+ で、その変数は、定義したカッコ内でだけしか有効ではありません
60
+
61
+ Calculated_Point は、そのif文のカッコを抜けると無効になります
62
+
63
+
64
+
65
+ なら、最後のreturn まで有効になる場所で定義してあげよう
66
+
67
+ #他のところも同様
68
+
69
+ ```C
70
+
71
+ //関数の宣言
72
+
73
+ double AdjustPoint(string Currency)
74
+
75
+ {
76
+
77
+ int Calculated_Digits = MarketInfo(Symbol(),MODE_DIGITS);
78
+
79
+ double Calculated_Point;
80
+
81
+
82
+
83
+ if(Calculated_Digits == 2 || Calculated_Digits == 3){
84
+
85
+ Calculated_Point = 0.01;
86
+
87
+ }else if(Calculated_Digits == 4 || Calculated_Digits == 5){
88
+
89
+ Calculated_Point = 0.0001;
90
+
91
+ }
92
+
93
+ return(Calculated_Point);
94
+
95
+ }
96
+
97
+
98
+
99
+ ```
100
+
101
+ #実はこれでもダメなんだけどね。。
102
+
103
+
104
+
105
+ C言語の基本的な文法の話なんで、そこらへんもうちょい学習を進めよう。

2

追記

2021/06/26 01:49

投稿

y_waiwai
y_waiwai

スコア87784

test CHANGED
@@ -5,3 +5,47 @@
5
5
  そもそものはなし、インデントをきちんとしよう。
6
6
 
7
7
  こんなしょーもないエラーに煩わされすに済みますよ
8
+
9
+
10
+
11
+ ---
12
+
13
+ ```C
14
+
15
+ //関数の宣言
16
+
17
+ double AdjustPoint(string Currency)
18
+
19
+ {
20
+
21
+ int Calculated_Digits = MarketInfo(Symbol(),MODE_DIGITS);
22
+
23
+
24
+
25
+ if(Calculated_Digits == 2 || Calculated_Digits == 3){
26
+
27
+ double Calculated_Point = 0.01;
28
+
29
+ }else if(Calculated_Digits == 4 || Calculated_Digits == 5){
30
+
31
+ double Calculated_Point = 0.0001;
32
+
33
+ }
34
+
35
+ return(Calculated_Point);
36
+
37
+ }
38
+
39
+
40
+
41
+ ```
42
+
43
+ #インデントの見本を見せるのに修正
44
+
45
+
46
+
47
+ カッコの中で定義した変数は、そのカッコ内でしか有効ではありません
48
+
49
+ ということで、ここで登場しているCalculated_Pointという変数はすべて別物になってます。
50
+
51
+ で、return の所のやつが、未定義になってる、ってのはわかりますかね

1

追記

2021/06/25 10:40

投稿

y_waiwai
y_waiwai

スコア87784

test CHANGED
@@ -1 +1,7 @@
1
1
  括弧の数があってませんよ
2
+
3
+
4
+
5
+ そもそものはなし、インデントをきちんとしよう。
6
+
7
+ こんなしょーもないエラーに煩わされすに済みますよ