回答編集履歴
6
edit
answer
CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
> ・現在メールアドレスが正しくなくても閉じてしまいます
|
10
10
|
|
11
|
-
クリックイベントとtype=emailは連動していません。
|
11
|
+
クリックイベントとtype=emailによるチェックは連動していません。
|
12
12
|
検証してみましたが、submit送信は制御されてもボタンクリックは起きています。
|
13
13
|
そのためモーダルcloseが動いたのでしょう。
|
14
14
|
submit自体はformで起きますから。
|
5
edit
answer
CHANGED
@@ -8,8 +8,16 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
> ・現在メールアドレスが正しくなくても閉じてしまいます
|
10
10
|
|
11
|
+
クリックイベントとtype=emailは連動していません。
|
12
|
+
検証してみましたが、submit送信は制御されてもボタンクリックは起きています。
|
13
|
+
そのためモーダルcloseが動いたのでしょう。
|
14
|
+
submit自体はformで起きますから。
|
11
15
|
|
16
|
+
ですので、そこまできちんと制御したいのでしたら
|
17
|
+
バリデーションをブラウザに任せるのではなく自身で書くことになります。
|
12
18
|
|
19
|
+
|
20
|
+
|
13
21
|
以下勘違いした回答です。スルーしてください。
|
14
22
|
-----
|
15
23
|
type=submitだと押したら送信します。
|
4
e
answer
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
ほぼ一瞬の出来事なのでスリープでもしない限り同時に見えます。
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
|
-
>
|
9
|
+
> ・現在メールアドレスが正しくなくても閉じてしまいます
|
10
10
|
|
11
11
|
|
12
12
|
|
3
edit
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,15 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
> ・consoleと同時に閉じるのが少し気になるのですが、表示後閉じるというのは可能なのでしょうか?
|
2
2
|
|
3
|
+
そもそもですがコンソールは一般ユーザが確認する箇所ではなく、
|
4
|
+
あくまで「アプリケーション提供側が確認するためのもの」と認識してください。
|
5
|
+
なので、コンソールへの表示と、画面への表示は別枠で考えてください。
|
6
|
+
ほぼ一瞬の出来事なのでスリープでもしない限り同時に見えます。
|
7
|
+
|
8
|
+
|
9
|
+
> ・現在メールアドレスが正しくなくても閉じてしまいます
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
3
13
|
以下勘違いした回答です。スルーしてください。
|
4
14
|
-----
|
5
15
|
type=submitだと押したら送信します。
|
2
edit
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
|
|
1
|
+
誤読した回答したので調整中
|
2
|
+
|
3
|
+
以下勘違いした回答です。スルーしてください。
|
4
|
+
-----
|
1
5
|
type=submitだと押したら送信します。
|
2
6
|
|
3
7
|
クリックイベント冒頭に[Event.preventDefault()](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Event/preventDefault)を入れて止めるか、type=buttonにするかして、意図的に送信しないようにしたうえで、[form.submit](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLFormElement/submit)を送りたいタイミングで実行させてください。
|
1
edit
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
|
|
1
1
|
type=submitだと押したら送信します。
|
2
2
|
|
3
|
-
クリックイベント冒頭に[Event.preventDefault()](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Event/preventDefault)を入れて止めるか、type=buttonにするかして、意図的に送信しないようにしたうえで、[form.submit](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLFormElement/submit)を送りたいタイミングで実行させてください。
|
3
|
+
クリックイベント冒頭に[Event.preventDefault()](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Event/preventDefault)を入れて止めるか、type=buttonにするかして、意図的に送信しないようにしたうえで、[form.submit](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLFormElement/submit)を送りたいタイミングで実行させてください。
|
4
|
+
|
5
|
+
> 検索ワードがそもそもこの場合どう入れるのが適切なのか
|
6
|
+
|
7
|
+
「form 送信させない」「submit 送信させない」とかですかね。
|