回答編集履歴
1
誤字修正
answer
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
したがって、テストの単位(contextやexample)ごとにロールバックが自動的に行われるのは自明であると思います。
|
7
7
|
|
8
8
|
なので、目視でテストDBの内容を確認しようとする考え方自体が間違っています。
|
9
|
-
exampleなどの
|
9
|
+
exampleなどの後にロールバックされるので、データは消えるため。
|
10
10
|
|
11
11
|
なので目視で確認しようと考えないでください。
|
12
12
|
コードのあるべき振る舞いをコードで確認するのがrspecでありテストの考え方です。
|