teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2016/03/17 16:03

投稿

unau
unau

スコア2468

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- CoffeeScript でなくて JavaScript ですけれど、こんな感じでしょうか。`document.getSelection()` や `.selectionStart` あたりはブラウザ依存性を解決してくれる jQuery な何かがあるのかもしれませんが ...。
1
+ CoffeeScript でなくて JavaScript ですけれど、こんな感じでしょうか。`.selectionStart` あたりはブラウザ依存性を解決してくれる jQuery な何かがあるのかもしれませんが ...。
2
2
 
3
3
  基本的な考え方としては、やっぱりクリックのタイミングじゃなくて `onselect` のタイミングで `document.getSelection()` から選択範囲を取得して保存しておき、ボタンを押したタイミングで取っておいた選択範囲の情報を使ってテキストエリアの中身を書き換える、というつくりになっています。
4
4
 

1

補足

2016/03/17 16:02

投稿

unau
unau

スコア2468

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,7 @@
1
- CoffeeScript でなくて JavaScript ですけれど、こんな感じでしょうか。`.selectionStart` あたりはブラウザ依存性を解決してくれる jQuery な何かがあるのかもしれませんが ...。
1
+ CoffeeScript でなくて JavaScript ですけれど、こんな感じでしょうか。`document.getSelection()` や `.selectionStart` あたりはブラウザ依存性を解決してくれる jQuery な何かがあるのかもしれませんが ...。
2
2
 
3
+ 基本的な考え方としては、やっぱりクリックのタイミングじゃなくて `onselect` のタイミングで `document.getSelection()` から選択範囲を取得して保存しておき、ボタンを押したタイミングで取っておいた選択範囲の情報を使ってテキストエリアの中身を書き換える、というつくりになっています。
4
+
3
5
  ```html
4
6
  <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.2/jquery.min.js"></script>
5
7
  <script>