回答編集履歴
12
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -14,7 +14,9 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
Docker コンテナを起動時にプラットフォーム指定して x86_64 でさせるか、
|
16
16
|
|
17
|
-
|
17
|
+
PHP, apache の Docker を使用するかがよいと思いました。
|
18
|
+
|
19
|
+
(追記: 他の方の回答で PHP のソースビルドに触れられていますが、そちらはその通りで失念でした)
|
18
20
|
|
19
21
|
|
20
22
|
|
@@ -82,7 +84,7 @@
|
|
82
84
|
|
83
85
|
|
84
86
|
|
85
|
-
|
87
|
+
Docker で Laravel を使用されたということであれば、Sail を使うという方法が推奨されているようです(Laravel 公式製)。
|
86
88
|
|
87
89
|
[Laravel - Sail](https://readouble.com/laravel/8.x/ja/sail.html)
|
88
90
|
|
11
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
Docker コンテナを起動時にプラットフォーム指定して x86_64 でさせるか、
|
16
16
|
|
17
|
-
php,
|
17
|
+
php, apache の Docker を使用するかになるかと思います。
|
18
18
|
|
19
19
|
|
20
20
|
|
10
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,6 @@
|
|
1
1
|
## 内容
|
2
|
+
|
3
|
+
### yum 参照時の CPU アーキテクチャ依存について
|
2
4
|
|
3
5
|
yum での取得URLが `aarch64` となっているのをみるに、M1 Mac などの arm 用CPUをお使いでしょうか。
|
4
6
|
|
@@ -24,6 +26,10 @@
|
|
24
26
|
|
25
27
|
|
26
28
|
|
29
|
+
### PHP, Apache 環境の Docker Image について
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
27
33
|
用途が不明で申し訳ないのですが、centos でなくてもよいのであれば、
|
28
34
|
|
29
35
|
Docker image に PHP のものや apache のものがあるので、
|
@@ -35,6 +41,10 @@
|
|
35
41
|
(7.4-apache とか使えそう)
|
36
42
|
|
37
43
|
- [Docker Hub - httpd](https://hub.docker.com/_/httpd)
|
44
|
+
|
45
|
+
|
46
|
+
|
47
|
+
※目的が開発環境の準備であれば、既存のイメージを利用をしたほうが早く目的を達成できるのでは考えたのでこちらについても触れさせていただきました。
|
38
48
|
|
39
49
|
|
40
50
|
|
9
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -60,6 +60,14 @@
|
|
60
60
|
|
61
61
|
|
62
62
|
|
63
|
+
` /etc/yum.repos.d/` 配下の `***.repo` を設定変更する方法と、
|
64
|
+
|
65
|
+
`yum` コマンド実行時のコマンドオプションで `--enablerepo` を指定する方法があります
|
66
|
+
|
67
|
+
|
68
|
+
|
69
|
+
|
70
|
+
|
63
71
|
### Laravel 開発の Docker 環境について
|
64
72
|
|
65
73
|
|
8
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -26,7 +26,9 @@
|
|
26
26
|
|
27
27
|
用途が不明で申し訳ないのですが、centos でなくてもよいのであれば、
|
28
28
|
|
29
|
-
|
29
|
+
Docker image に PHP のものや apache のものがあるので、
|
30
|
+
|
31
|
+
そちらを使うなどするのも手段かと思います。
|
30
32
|
|
31
33
|
- [Docker Hub - php](https://hub.docker.com/_/php)
|
32
34
|
|
7
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -32,7 +32,7 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
(7.4-apache とか使えそう)
|
34
34
|
|
35
|
-
- [Docker Hub](https://hub.docker.com/_/httpd)
|
35
|
+
- [Docker Hub - httpd](https://hub.docker.com/_/httpd)
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|
6
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
remi では arm 用のPHP自体が配布されてなさそうなので、yum での取得ができないと思われます。
|
8
8
|
|
9
|
-
http://ftp.riken.jp/Linux/remi/enterprise/7/safe/
|
9
|
+
[Riken - remi repository mirror について](http://ftp.riken.jp/Linux/remi/enterprise/7/safe/)
|
10
10
|
|
11
11
|
|
12
12
|
|
@@ -20,7 +20,7 @@
|
|
20
20
|
|
21
21
|
プラットフォーム指定はコマンド引数に「--platform linux/amd64」を指定すると起動できそうです。
|
22
22
|
|
23
|
-
https://docs.docker.jp/docker-for-mac/multi-arch.html
|
23
|
+
[Docker - マルチアーキテクチャ起動について](https://docs.docker.jp/docker-for-mac/multi-arch.html)
|
24
24
|
|
25
25
|
|
26
26
|
|
@@ -28,11 +28,11 @@
|
|
28
28
|
|
29
29
|
PHP の image や apache の image があるのでそちらを使うなどするのも手段かと思います。
|
30
30
|
|
31
|
-
- https://hub.docker.com/_/php
|
31
|
+
- [Docker Hub - php](https://hub.docker.com/_/php)
|
32
32
|
|
33
33
|
(7.4-apache とか使えそう)
|
34
34
|
|
35
|
-
- https://hub.docker.com/_/httpd
|
35
|
+
- [Docker Hub](https://hub.docker.com/_/httpd)
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|
5
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
|
|
1
|
+
## 内容
|
2
|
+
|
1
3
|
yum での取得URLが `aarch64` となっているのをみるに、M1 Mac などの arm 用CPUをお使いでしょうか。
|
2
4
|
|
3
5
|
|
@@ -62,10 +64,12 @@
|
|
62
64
|
|
63
65
|
docker で Laravel を使用されたということであれば、Sail を使うという方法が推奨されているようです(Laravel 公式製)。
|
64
66
|
|
65
|
-
https://readouble.com/laravel/8.x/ja/sail.html
|
67
|
+
[Laravel - Sail](https://readouble.com/laravel/8.x/ja/sail.html)
|
68
|
+
|
69
|
+
|
66
70
|
|
67
71
|
|
68
72
|
|
69
73
|
ただ、M1 Mac で使う場合は mysql => mariadb に差し替える必要があったりはするようです
|
70
74
|
|
71
|
-
参考
|
75
|
+
[参考URL](https://alfrednutile.info/posts/sail/)
|
4
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -48,7 +48,11 @@
|
|
48
48
|
|
49
49
|
(例)
|
50
50
|
|
51
|
+
```
|
52
|
+
|
51
53
|
# yum install httpd php71 --enablerepo=remi-php71
|
54
|
+
|
55
|
+
```
|
52
56
|
|
53
57
|
|
54
58
|
|
3
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -36,9 +36,27 @@
|
|
36
36
|
|
37
37
|
## 追記
|
38
38
|
|
39
|
+
### yum repository について
|
39
40
|
|
40
41
|
|
42
|
+
|
43
|
+
centos に yum repository を追加後、有効化の設定変更が必要になるので、
|
44
|
+
|
45
|
+
`yum install` 時にオプションコマンドで有効化する必要があることについて触れてませんでした。
|
46
|
+
|
47
|
+
|
48
|
+
|
49
|
+
(例)
|
50
|
+
|
51
|
+
# yum install httpd php71 --enablerepo=remi-php71
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
### Laravel 開発の Docker 環境について
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
41
|
-
docker で Laravel を使用されたということであれば、Sail を使うという方法が
|
59
|
+
docker で Laravel を使用されたということであれば、Sail を使うという方法が推奨されているようです(Laravel 公式製)。
|
42
60
|
|
43
61
|
https://readouble.com/laravel/8.x/ja/sail.html
|
44
62
|
|
2
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -31,3 +31,19 @@
|
|
31
31
|
(7.4-apache とか使えそう)
|
32
32
|
|
33
33
|
- https://hub.docker.com/_/httpd
|
34
|
+
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
## 追記
|
38
|
+
|
39
|
+
|
40
|
+
|
41
|
+
docker で Laravel を使用されたということであれば、Sail を使うという方法が一般的なようです。
|
42
|
+
|
43
|
+
https://readouble.com/laravel/8.x/ja/sail.html
|
44
|
+
|
45
|
+
|
46
|
+
|
47
|
+
ただ、M1 Mac で使う場合は mysql => mariadb に差し替える必要があったりはするようです
|
48
|
+
|
49
|
+
参考: https://alfrednutile.info/posts/sail/
|
1
内容について捕捉
test
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
arm 用のPHP自体が配布されてなさそうなので、yum での取得が
|
5
|
+
remi では arm 用のPHP自体が配布されてなさそうなので、yum での取得ができないと思われます。
|
6
6
|
|
7
7
|
http://ftp.riken.jp/Linux/remi/enterprise/7/safe/
|
8
8
|
|