回答編集履歴
2
てにをはを修正
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
テキストファイルへの書き出しは以下です。
|
2
|
-
よく見ると、fibの式が間違っています
|
2
|
+
よく見ると、fibの式が間違っていましたので修正してあります。
|
3
3
|
```python
|
4
4
|
def fib(n):
|
5
5
|
with open('output.txt', 'w') as f:
|
1
csvを追加
answer
CHANGED
@@ -1,15 +1,27 @@
|
|
1
1
|
テキストファイルへの書き出しは以下です。
|
2
|
-
|
2
|
+
よく見ると、fibの式が間違っていますね。
|
3
3
|
```python
|
4
4
|
def fib(n):
|
5
5
|
with open('output.txt', 'w') as f:
|
6
6
|
a, b = 0, 1
|
7
|
-
|
7
|
+
for i in range(n+1):
|
8
8
|
f.write(f'{a} ')
|
9
9
|
a, b = b, a+b
|
10
10
|
f.write('\n')
|
11
11
|
|
12
12
|
fib(1000)
|
13
13
|
```
|
14
|
-
csvファイル形式で書込みたいというのは。どうい
|
14
|
+
csvファイル形式で書込みたいというのは。どういうものを作りたいのかが意味不明です。
|
15
|
+
もし、1列目がiで、2列目がfib(i)なら以下です。
|
16
|
+
結果のファイルをエクセル等で開いて確認してみてください。
|
17
|
+
|
18
|
+
```python
|
19
|
+
def fib(n):
|
20
|
+
with open('output.csv', 'w') as f:
|
21
|
+
a, b = 0, 1
|
22
|
+
for i in range(n+1):
|
23
|
+
f.write(f'{i},{a}\n')
|
24
|
+
a, b = b, a+b
|
25
|
+
fib(1000)
|
26
|
+
```
|
15
|
-
「
|
27
|
+
「第○項」を保存せず、数だけを保存できる」も意味不明です。
|