回答編集履歴
2
コメントを受けての追記
test
CHANGED
@@ -33,3 +33,41 @@
|
|
33
33
|
|
34
34
|
|
35
35
|
という感じで確認が出来ます。
|
36
|
+
|
37
|
+
|
38
|
+
|
39
|
+
コメントを受けての追記
|
40
|
+
|
41
|
+
---
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
Y.H.さんのコメント
|
46
|
+
|
47
|
+
> Y.H.
|
48
|
+
|
49
|
+
> 2021/06/10 18:21
|
50
|
+
|
51
|
+
> > htaccessファイル自体がキャッシュされてしまう
|
52
|
+
|
53
|
+
> 厳密には、もともと200を返していたコンテンツで.htaccessにCache-Controlなどを追加しても
|
54
|
+
|
55
|
+
> 200返していた時のレスポンスをキャッシュしていた場合はリクエスト飛ばないので.htaccessに記載したものが反映されないとかのことを言っているのかなと。
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
はその通りで、
|
60
|
+
|
61
|
+
.htaccess(やApacheの設定)によって全てのリソースをCache-Controlヘッダによってキャッシュしない様に設定した場合でも、既にキャッシュされているリソースについては無力です。
|
62
|
+
|
63
|
+
|
64
|
+
|
65
|
+
これをクリアするためにはブラウザ側でキャッシュをクリアするか、キャッシュの寿命が尽きるのを待つしかありません。
|
66
|
+
|
67
|
+
|
68
|
+
|
69
|
+
`全てのリソースをキャッシュしない`設定を有効に出来ていれば、
|
70
|
+
|
71
|
+
キャッシュの寿命が尽きた後は全てのリソースがキャッシュされなくなるため、
|
72
|
+
|
73
|
+
初回のみキャッシュをクリアしてもらうか寿命が過ぎるのを待てば、それ以降は問題が無くなります。
|
1
追記
test
CHANGED
@@ -13,3 +13,23 @@
|
|
13
13
|
`否定できる情報が無い`というのはその通りだと思いますが、
|
14
14
|
|
15
15
|
自明の事なのでわざわざ言及する必要性が無い(そこまで言及すると、WEBサーバの動作から全部説明しないといけない)ためだと思います。
|
16
|
+
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
---
|
20
|
+
|
21
|
+
.htaccessがキャッシュされない(そもそもブラウザには渡されない)事を確認するには
|
22
|
+
|
23
|
+
|
24
|
+
|
25
|
+
0. 画像読み込みなどが無いシンプルはHTMLを用意して、Chromeでアクセス
|
26
|
+
|
27
|
+
1. 開発者ツールを開く(F12)
|
28
|
+
|
29
|
+
2. リロードボタンを右クリック→キャッシュの消去とハード再読み込み
|
30
|
+
|
31
|
+
3. 開発者ツール「Newwork」タブで全ての通信のレスポンスヘッダとレスポンスを確認して、.htaccessが送信されていないことを確認する
|
32
|
+
|
33
|
+
|
34
|
+
|
35
|
+
という感じで確認が出来ます。
|