回答編集履歴
3
typo
answer
CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
|
|
16
16
|
想定と合いますか?
|
17
17
|
|
18
18
|
```js
|
19
|
-
a.forEach(
|
19
|
+
a.forEach(v => {
|
20
20
|
v.custom = v.custom.filter(c => {
|
21
21
|
return c.type === "A";
|
22
22
|
})
|
2
これでイメージ合っているかなあ
answer
CHANGED
@@ -8,4 +8,19 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
他、気になった事
|
10
10
|
外部リンクにソース貼ってもいいと思いますが、質問文は編集できますのでteratailにも掲載しておいた方が良いかと。
|
11
|
-
リンク先のソース変更や削除などがあると、質問の前提が崩れてナレッジにならないので。
|
11
|
+
リンク先のソース変更や削除などがあると、質問の前提が崩れてナレッジにならないので。
|
12
|
+
|
13
|
+
|
14
|
+
# 追記1
|
15
|
+
入れ子にするイメージはこれですね。外側の`a.filter`は不要そうなので`forEach`に変更しています。
|
16
|
+
想定と合いますか?
|
17
|
+
|
18
|
+
```js
|
19
|
+
a.forEach((v) => {
|
20
|
+
v.custom = v.custom.filter(c => {
|
21
|
+
return c.type === "A";
|
22
|
+
})
|
23
|
+
});
|
24
|
+
|
25
|
+
console.log(a);
|
26
|
+
```
|
1
気になった点を追記
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,9 @@
|
|
3
3
|
return value.custom[0].type == "A";
|
4
4
|
```
|
5
5
|
|
6
|
-

|
6
|
+

|
7
|
+
|
8
|
+
|
9
|
+
他、気になった事
|
10
|
+
外部リンクにソース貼ってもいいと思いますが、質問文は編集できますのでteratailにも掲載しておいた方が良いかと。
|
11
|
+
リンク先のソース変更や削除などがあると、質問の前提が崩れてナレッジにならないので。
|