質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

補足追加

2021/06/05 00:05

投稿

Yoshi88
Yoshi88

スコア623

answer CHANGED
@@ -17,4 +17,19 @@
17
17
  もし可能でしたら、Windows Update を実行して、最新のWindows へ バージョンアップしたほうが良いでしょう。
18
18
 
19
19
 
20
- ※ 私のこれまでのトラブル対応履歴では 高 DPIに関するトラブルは、Windows の不具合が原因であることがほとんどでした。 対策も、「後日に公開される Windows Update で修復する」というケースばかりでした。
20
+ ※ 私のこれまでのトラブル対応履歴では 高 DPIに関するトラブルは、Windows の不具合が原因であることがほとんどでした。 対策も、「後日に公開される Windows Update で修復する」というケースばかりでした。
21
+
22
+
23
+ **参考**
24
+
25
+ Microsoft サポート では、この 高DPI に関するトラブルを把握しており、情報を載せています。
26
+
27
+ [高 DPI デバイスでの Windows のスケーリングの問題](https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/%E9%AB%98-dpi-%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%AE-windows-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C-508483cd-7c59-0d08-12b0-960b99aa347d)
28
+
29
+ > ・アプリケーション、タスクバー、アイコン、ツールバー、ダイアログ ボックスなどの要素の表示がぼやける。
30
+ > ・デスクトップのその他の要素と比較して、要素が大きすぎるか小さすぎる。
31
+ > ・アプリケーションや Windows インターフェースの文字の表示がぼやける。
32
+
33
+
34
+ 文面から「あれ? Surface 系だけなの?」と、一瞬勘違いしそうですが、
35
+ しっかり読むと、実は Windows 8.1から始まった DPI と スケーリングに関する影響であることが読み解けます。

1

誤字訂正

2021/06/05 00:05

投稿

Yoshi88
Yoshi88

スコア623

answer CHANGED
@@ -2,13 +2,12 @@
2
2
  アプリケーションのスケーリング処理の組み合わせで発生する
3
3
  よくある Windows の不具合だと思われます
4
4
 
5
- 高DPI に関するトラブルは、Google かなり多くの症例が出ており、
5
+ 高DPI に関するトラブルは、かなり多くの症例が出ており、原因を1つに特定するのは難しいです。
6
- 原因を1つに特定するのは難しいです。
7
6
 
8
7
  [google で検索 ”windows 10 高DPI スケーリング”](https://www.google.com/search?q=windows+10+%E9%AB%98DPI+%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&oq=windows+10%E3%80%80%E9%AB%98DPI%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&aqs=chrome..69i57.311j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8)
9
8
 
10
- ただ、今回の場合、OS のバージョンが若干古いことや、
9
+ ただ、今回の場合、OS のバージョンが若干古いことや、ちょうどこの付近バージョンで、
11
- ちょうどこの付近バージョンで、DPI に関連する Windows パッチが公開されています。
10
+ DPI に関連する Windows パッチが公開されています。
12
11
 
13
12
  [「Windows 10 バージョン 2004/H2」のプレビューパッチが公開 ~マルチモニターや高DPI環境、HDRの問題を解決](https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1315309.html)
14
13