質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

ソース全部から判断した結果を追記

2021/06/02 14:02

投稿

Yoshi88
Yoshi88

スコア623

answer CHANGED
@@ -11,4 +11,33 @@
11
11
  ```ここに言語を入力
12
12
  const c = Utilities.formatDate(closeDate, 'Asia/Tokyo', 'yyyyMMd');
13
13
  ```
14
- の様に、変換してやるといいです。
14
+ の様に、変換してやるといいです。
15
+
16
+
17
+ 追記
18
+
19
+ ソースコードを全部記載されたので回答を修正しますね。
20
+
21
+ 結論から申し上げますと 
22
+
23
+ 原因1:変数の”スコープ”の外で値を利用しようとしているため、変数の中に「値が無い」自状態になっています。
24
+
25
+ 例えば
26
+ const C・・・ を if のブロックの中に記述している。→ if ブロックの外に出ると、変数の値は無くなります
27
+
28
+ 原因2:ファイル名を生成する変数の場所が、IFの判定条件の中に記述しているため、ほとんどの場合、実行されない。(おそらくミスタイプ)
29
+
30
+ つまり 「//(条件6)それ以外のとき 当日日付をセット」 の { } の中に書かれているから、月曜から金曜日以外のタイミングでしか、変数は結合されません(合体)
31
+
32
+ コメントには 失敗していそう!と書いてあるので、ほぼ、正解だったのに惜しかったですね (^^)
33
+
34
+ ```ここに言語を入力
35
+ //★ここで失敗していそうです!! 「実行」クリックしてもここから先の処理は行われていない。
36
+ const mySheetName = o + "-" + c
37
+ console.log(mySheetName);
38
+
39
+ ```
40
+
41
+ 変数のスコープの違いについては、このページなんかいかがでしょうか?
42
+
43
+ [【GAS入門】変数/定数を宣言するvar・const・letの違い](https://www.log-stocker.com/gas/804/)