回答編集履歴
2
視認性を改善
answer
CHANGED
@@ -1,9 +1,8 @@
|
|
1
1
|
~~相対参照を行うとき(同じフォルダを参照するとき)は、"./"を使います。~~
|
2
|
-
|
3
2
|
~~<link rel="stylesheet" href="./style.css">~~
|
4
|
-
|
5
3
|
~~のようにしては如何でしょうか!!!~~
|
6
4
|
|
5
|
+
|
7
6
|
フォルダ構造を誤解していました。大変申し訳ございません。
|
8
7
|
|
9
8
|
ivhvubh.htmlと同じoppai.htmlフォルダにstyle.cssを置いてみてはどうでしょうか!
|
1
誤りを修正
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,10 @@
|
|
1
|
-
相対参照を行うとき(同じフォルダを参照するとき)は、"./"を使います。
|
1
|
+
~~相対参照を行うとき(同じフォルダを参照するとき)は、"./"を使います。~~
|
2
|
-
|
2
|
+
|
3
|
-
<link rel="stylesheet" href="./style.css">
|
3
|
+
~~<link rel="stylesheet" href="./style.css">~~
|
4
|
-
|
4
|
+
|
5
|
-
のようにしては如何でしょうか!!!
|
5
|
+
~~のようにしては如何でしょうか!!!~~
|
6
|
+
|
7
|
+
フォルダ構造を誤解していました。大変申し訳ございません。
|
8
|
+
|
9
|
+
ivhvubh.htmlと同じoppai.htmlフォルダにstyle.cssを置いてみてはどうでしょうか!
|
10
|
+
(表題の質問とは関係ありませんが、フォルダ名に拡張子をつけることは紛らわしいのでおすすめできません...)
|