回答編集履歴
2
文章の修正
answer
CHANGED
@@ -12,6 +12,6 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
WP側のサイドバナーはajaxで呼び出すのを止め、get_postsでカスタム投稿の値を出力することで、そのままGoogleタグマネージャでバナーのクリック数をカウントしています。
|
14
14
|
|
15
|
-
質問内容の、「呼び出し先のECサイトのテンプレート上にscriptを記述し、.on()の第二引数で
|
15
|
+
質問内容の、「呼び出し先のECサイトのテンプレート上にscriptを記述し、.on()の第二引数で後から追加された要素(バナー)にイベントを設定したが上手くいかなかった」ことは、知識が足りてなくて何でできないんだろうという気持ちですが、とりあえずECサイト側のバナークリックを計測する目的は達せたため解決とさせていただきます。
|
16
16
|
|
17
17
|
全く回答が付かずめげかけていた中、アドバイスくださったyhasegawa55様、ありがとうございました。
|
1
文章の修正
answer
CHANGED
@@ -3,7 +3,6 @@
|
|
3
3
|
```jQuery
|
4
4
|
$('.ga_banner').on('click', function() {
|
5
5
|
const altBnr = $(this).find('img').attr('alt');
|
6
|
-
console.log(altBnr);
|
7
6
|
gtag('event', 'ga_banner', {
|
8
7
|
'event_category': 'バナークリック',
|
9
8
|
'event_label': altBnr
|