回答編集履歴
3
chousei
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,45 @@
|
|
1
1
|
answer1,2,3の指定もないし、sixやsevenも意味不明
|
2
2
|
idを指定しているのにclassだったりしています
|
3
3
|
それとaddEventListenerの中にaddEventListenerを指定すると
|
4
|
-
clickするたびにイベントが追加されることになります、大丈夫ですか?
|
4
|
+
clickするたびにイベントが追加されることになります、大丈夫ですか?
|
5
|
+
|
6
|
+
# sample
|
7
|
+
```javascript
|
8
|
+
<div id="box">
|
9
|
+
<p class="one">1</p>
|
10
|
+
<p class="two">2</p>
|
11
|
+
<p class="three">3</p>
|
12
|
+
<p class="four">4</p>
|
13
|
+
</div>
|
14
|
+
<div id="answer1"></div>
|
15
|
+
<div id="answer2"></div>
|
16
|
+
<div id="answer3"></div>
|
17
|
+
|
18
|
+
<script>
|
19
|
+
const answer1=document.querySelector('#answer1');
|
20
|
+
const answer2=document.querySelector('#answer2');
|
21
|
+
const answer3=document.querySelector('#answer3');
|
22
|
+
document.addEventListener('click', e=>{
|
23
|
+
var target = e.target;
|
24
|
+
if(target.closest('#box')){
|
25
|
+
switch(true){
|
26
|
+
case target.classList.contains('one'):
|
27
|
+
answer1.innerHTML = '一';
|
28
|
+
break;
|
29
|
+
case target.classList.contains('two'):
|
30
|
+
answer1.innerHTML = '二';
|
31
|
+
break;
|
32
|
+
case target.classList.contains('three'):
|
33
|
+
answer1.innerHTML = '三';
|
34
|
+
break;
|
35
|
+
case target.classList.contains('four'):
|
36
|
+
answer1.innerHTML = '四?';
|
37
|
+
answer2.innerHTML = '五';
|
38
|
+
}
|
39
|
+
}
|
40
|
+
if(target.closest('#answer2')){
|
41
|
+
answer3.innerHTML = '六';
|
42
|
+
}
|
43
|
+
});
|
44
|
+
</script>
|
45
|
+
```
|
2
ちょうせい
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,4 @@
|
|
1
|
+
answer1,2,3の指定もないし、sixやsevenも意味不明
|
1
|
-
|
2
|
+
idを指定しているのにclassだったりしています
|
2
3
|
それとaddEventListenerの中にaddEventListenerを指定すると
|
3
4
|
clickするたびにイベントが追加されることになります、大丈夫ですか?
|
1
chousei
answer
CHANGED
@@ -1,1 +1,3 @@
|
|
1
|
-
answerの指定もないし、idを指定しているのにclassだったりしています
|
1
|
+
answerの指定もないし、idを指定しているのにclassだったりしています
|
2
|
+
それとaddEventListenerの中にaddEventListenerを指定すると
|
3
|
+
clickするたびにイベントが追加されることになります、大丈夫ですか?
|