回答編集履歴

1

edit

2021/04/21 05:28

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80875

test CHANGED
@@ -43,3 +43,43 @@
43
43
  メソッドの引数なので定義、宣言されたものが渡されてきます。受け取る側での宣言は不要。
44
44
 
45
45
  型であるHumanクラスは参照されている必要があります(同じパッケージになければ要import)
46
+
47
+
48
+
49
+
50
+
51
+ > 模写をしながら、コードの理解を深めたいと思っています。
52
+
53
+ 基本情報のJavaより少し難易度が低いくらいのコードをご存知であれば、URLなど貼っていただけると嬉しいです。
54
+
55
+
56
+
57
+ 個人的には模写にはあまり良い効果があるとは思っていません。
58
+
59
+ 何を目指しているかによりますが、基本情報通りたいだけなら別にJavaを個別に覚える必要もないでしょう。
60
+
61
+  
62
+
63
+ JavaをやりたいのならJava Bronzeあたりからターゲットにしてはどうでしょうか(できればSilver)。
64
+
65
+ 考える力を養うにはとにかくたくさんコードを書く必要がありますが、
66
+
67
+ それは模写ではなく、自分で作りたいものや目的を決めて自分で設計して自分で作るコードであるべきと考えます。
68
+
69
+ プログラムは学校の試験と違って確固たる答えがありません。
70
+
71
+ 1つのゴールに向かうための道は沢山あります。
72
+
73
+ 考えることが7割をしめます。
74
+
75
+ 模写ではおそらく半分も考えません。
76
+
77
+ 「参考書通りに書いたけど動かない」という質問が横行していることが証拠です。
78
+
79
+ 結局は人が考えた人のコードなので柔軟性や発想力も育ちにくいと思います。
80
+
81
+ コードに意図も意味もない感じになりやすい。
82
+
83
+
84
+
85
+ 理解力を試したいならteratailなどで回答をしてみるのも1つの手です。