回答編集履歴
2
推敲
answer
CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
|
|
11
11
|
```
|
12
12
|
"UPDATE tables Set [出勤時間(時)] = @syukkinJikan where 日付 = @hiduke"
|
13
13
|
```
|
14
|
-
ここで@XXXはパラメータですから値のセットは事前に
|
14
|
+
ここで@XXXはパラメータですから値のセットは事前に行っておく必要があります。
|
15
15
|
insertが上手くいっているなら、そのロジックはあるのでしょうからそれを流用すれば良いでしょう。
|
16
16
|
|
17
17
|
因みにパラメータ識別に`@`を使用するのはSQL ServerかMySQLとかなので、Accessは単にリンクテーブルではないのでしょうか。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,8 @@
|
|
10
10
|
上記で上手くいったのなら、以下の様にしてみたらどうですか。
|
11
11
|
```
|
12
12
|
"UPDATE tables Set [出勤時間(時)] = @syukkinJikan where 日付 = @hiduke"
|
13
|
-
```
|
13
|
+
```
|
14
|
+
ここで@XXXはパラメータですから値のセットは事前に敷いておく必要があります。
|
15
|
+
insertが上手くいっているなら、そのロジックはあるのでしょうからそれを流用すれば良いでしょう。
|
16
|
+
|
17
|
+
因みにパラメータ識別に`@`を使用するのはSQL ServerかMySQLとかなので、Accessは単にリンクテーブルではないのでしょうか。
|