回答編集履歴

4

ファイルとフォルダ記載間違ってたので修正

2021/04/10 03:44

投稿

xail2222
xail2222

スコア1499

test CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
 
19
19
 
20
20
 
21
- というのをrenを使ってやるのであればファイル名を取得してそれを一つずつ変換という流れになるでしょう。
21
+ というのをrenを使ってやるのであればフ名を取得してそれを一つずつ変換という流れになるでしょう。
22
22
 
23
23
 
24
24
 

3

フォルダに対してワイルドカードが使えない旨を追記

2021/04/10 03:44

投稿

xail2222
xail2222

スコア1499

test CHANGED
@@ -4,7 +4,9 @@
4
4
 
5
5
  ~~
6
6
 
7
- ※なんか違みたい。調べれたらまた修正します。
7
+ renの場合、*の指定はファイルに対してのよす。
8
+
9
+ フォルダに対しては使えないようです。
8
10
 
9
11
 
10
12
 
@@ -32,4 +34,4 @@
32
34
 
33
35
  ※一回変換済みのフォルダも再度処理しちゃうけど名前が同じになるから問題なしですよね…
34
36
 
35
- 私のwindows8でテストしたら問題なく動作しました。
37
+ ※windows8、windows10でテストしたら問題なく動作しました。

2

間違ってる内容修正

2021/04/10 03:35

投稿

xail2222
xail2222

スコア1499

test CHANGED
@@ -1,6 +1,10 @@
1
- "「*」は任意の文字列として認識される"のは、実行するコマンド次第です。
1
+ ~~"「*」は任意の文字列として認識される"のは、実行するコマンド次第です。
2
2
 
3
3
  コマンドによっては使えないようです。renでは使えないようですね。
4
+
5
+ ~~
6
+
7
+ ※なんか違うみたい。調べれたらまた修正します。
4
8
 
5
9
 
6
10
 
@@ -28,4 +32,4 @@
28
32
 
29
33
  ※一回変換済みのフォルダも再度処理しちゃうけど名前が同じになるから問題なしですよね…
30
34
 
31
- ※私のwindows8でテストしたらこうんだけどotnさんの言っている事と違うどういうこと?
35
+ ※私のwindows8でテストしたら問題く動作しました

1

補足追記

2021/04/10 02:45

投稿

xail2222
xail2222

スコア1499

test CHANGED
@@ -26,4 +26,6 @@
26
26
 
27
27
 
28
28
 
29
+ ※一回変換済みのフォルダも再度処理しちゃうけど名前が同じになるから問題なしですよね…
30
+
29
31
  ※私のwindows8でテストしたらこうなんだけどotnさんの言っている事と違う。どういうこと?