回答編集履歴
1
記述が足りない部分を加筆しました。
answer
CHANGED
@@ -1,10 +1,33 @@
|
|
1
1
|
myscript.jsの読み込みが原因でScrollHintが作動しないことが分かりました。
|
2
2
|
|
3
|
-
現在のmyscript.jsの読み込ませ方だと、myscript.jsはwp_head()から出力
|
3
|
+
現在のmyscript.jsの読み込ませ方だと、myscript.jsはwp_head()から出力されることになるのですが、これだとScrollHintは動かないようです。
|
4
|
-
これだとScrollHintは働かないようです。
|
5
4
|
|
6
|
-
これをwp_footerから出力させることでScrollHintは動いてくれました。
|
5
|
+
これをwp_footerから出力させることでScrollHintは動いてくれました。myscript.jsの読み込ませ方を次のように修正しました。
|
7
6
|
|
8
7
|
```PHP
|
8
|
+
// myscript.jsを読み込む
|
9
|
+
wp_enqueue_script(
|
10
|
+
'myscript',
|
11
|
+
get_template_directory_uri().'/js/myscript.js',
|
12
|
+
array(),
|
13
|
+
NULL,
|
14
|
+
true
|
15
|
+
);
|
16
|
+
```
|
17
|
+
myscript.jsの出力先をtrueとすることでwp_footerからの出力となります。
|
9
18
|
|
19
|
+
それともう1点。
|
20
|
+
ScrollHintのJavaScript書き方にも少し手をくわえ、次のように書きました。
|
21
|
+
```JavaScript
|
22
|
+
if(document.URL.match(/price/)) {
|
23
|
+
new ScrollHint('.price-table-plan', {
|
24
|
+
applyToParents: true,
|
25
|
+
i18n: {
|
26
|
+
scrollable: 'スクロールできます'
|
27
|
+
}
|
28
|
+
});
|
29
|
+
}
|
10
|
-
```
|
30
|
+
```
|
31
|
+
以前に書いたコードでは、料金(price)以外のページでもScrollHintが作動するため、料金以外のページでコンソールエラーが出ていました。
|
32
|
+
|
33
|
+
今回のコードによりコンソールエラーが発生しないようになりました。
|