回答編集履歴

3

storageディレクトリの問題だったようですので、回答の最初に追記しました。

2021/03/24 08:03

投稿

Lulucom
Lulucom

スコア1904

test CHANGED
@@ -1,3 +1,23 @@
1
+ Debugbar をインストール後に Laravel アプリにアクセスすると、
2
+
3
+ Laravel プロジェクトの storage ディレクトリの下に、debugbar ディレクトリが自動的に作成されるはずです。
4
+
5
+ もし、そのディレクトリが作成されない場合は、storage ディレクトリのパーミッションの問題だと思います。
6
+
7
+ bootstrap/cache ディレクトリと同様のパーミッションに変更するとどうでしょうか。
8
+
9
+
10
+
11
+ 参考: [Laravel 5.5 インストール
12
+
13
+ 設定](https://readouble.com/laravel/5.5/ja/installation.html#configuration)
14
+
15
+
16
+
17
+ ---
18
+
19
+
20
+
1
21
  Laravel 5.5 なら Debugbar のバージョン 3.4 をインストールできます。
2
22
 
3
23
 

2

バージョンの組み合わせやパッケージディスカバリーについて追記しました。

2021/03/24 08:03

投稿

Lulucom
Lulucom

スコア1904

test CHANGED
@@ -1,7 +1,21 @@
1
+ Laravel 5.5 なら Debugbar のバージョン 3.4 をインストールできます。
2
+
3
+
4
+
1
5
  `composer remove barryvdh/laravel-debugbar` で今のバージョンをアンインストールした後に、
2
6
 
3
7
  `composer require barryvdh/laravel-debugbar:~3.4 --dev` で v3.4 をインストールするとどうでしょうか。
4
8
 
5
9
 
6
10
 
11
+ このバージョンの組み合わせではパッケージディスカバリーが使われますので、以下の作業は必要ありません。
12
+
13
+
14
+
15
+ > 2.サービス・プロバイダーの追加(config/app.php)
16
+
17
+ > 3.ファサードの追加(config/app.php)
18
+
19
+
20
+
7
21
  参考: https://github.com/barryvdh/laravel-debugbar/tree/3.4#installation

1

--devオプションを追記し、参考リンクも追記しました。

2021/03/24 03:40

投稿

Lulucom
Lulucom

スコア1904

test CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
1
1
  `composer remove barryvdh/laravel-debugbar` で今のバージョンをアンインストールした後に、
2
2
 
3
- `composer require barryvdh/laravel-debugbar:~3.4` で v3.4 をインストールするとどうでしょうか。
3
+ `composer require barryvdh/laravel-debugbar:~3.4 --dev` で v3.4 をインストールするとどうでしょうか。
4
+
5
+
6
+
7
+ 参考: https://github.com/barryvdh/laravel-debugbar/tree/3.4#installation