回答編集履歴
3
content_paramsの変更
test
CHANGED
@@ -147,3 +147,49 @@
|
|
147
147
|
|
148
148
|
|
149
149
|
これで、次にどういったエラーが出るかまた確認したいです。よろしくお願いいたします。
|
150
|
+
|
151
|
+
|
152
|
+
|
153
|
+
|
154
|
+
|
155
|
+
**>>>>>>>>>>>>>>追記の追記の追記 2021.3.22 21:30**
|
156
|
+
|
157
|
+
前回の修正により次の課題がcontent_paramsのエラー解消となったみたいですので、
|
158
|
+
|
159
|
+
|
160
|
+
|
161
|
+
```ruby
|
162
|
+
|
163
|
+
params.require(:content).permit(:detail,:bank_id,:category_id,:user_id).merge(category_id: category.id ,user_id: current_user.id)
|
164
|
+
|
165
|
+
```
|
166
|
+
|
167
|
+
を
|
168
|
+
|
169
|
+
```ruby
|
170
|
+
|
171
|
+
params.require(:content).permit(:detail).merge(bank_id: params[:bank_id], category_id: params[:category_id] ,user_id: current_user.id)
|
172
|
+
|
173
|
+
```
|
174
|
+
|
175
|
+
に変更して見てください。これで登録できるようになるはず…
|
176
|
+
|
177
|
+
|
178
|
+
|
179
|
+
エラーコードに**Parameter**として
|
180
|
+
|
181
|
+
```ruby
|
182
|
+
|
183
|
+
{"authenticity_token"=>"Tdl19kGEpFdkQQsgEFHAKhHV4ef1idrapjM73+whvV89uRcWbR2njvyCGwwn3cbU8sqFiwfgQWd8arMK8sdQMw==",
|
184
|
+
|
185
|
+
"content"=>{"detail"=>"5000"},
|
186
|
+
|
187
|
+
"commit"=>"登録",
|
188
|
+
|
189
|
+
"bank_id"=>"2",
|
190
|
+
|
191
|
+
"category_id"=>"1"}
|
192
|
+
|
193
|
+
```
|
194
|
+
|
195
|
+
が記載されていたと思います。こちらがparamsの値の正体です。Railsを使い始めたばかりでparamsにどんな値が入っているのかわからない、という場合にはエラーを出した際にこちらの値を確認するとわかりやすいです。他の機能を実装する際の参考にしてみてください。
|
2
時刻を記入
test
CHANGED
@@ -34,7 +34,7 @@
|
|
34
34
|
|
35
35
|
|
36
36
|
|
37
|
-
>>>>>>>>>追記
|
37
|
+
**>>>>>>>>>追記**
|
38
38
|
|
39
39
|
|
40
40
|
|
@@ -96,7 +96,7 @@
|
|
96
96
|
|
97
97
|
|
98
98
|
|
99
|
-
>>>>>>>>>>追記の追記
|
99
|
+
**>>>>>>>>>>追記の追記 2021.3.22 08:30**
|
100
100
|
|
101
101
|
|
102
102
|
|
1
form_withのエラーに対して修正
test
CHANGED
@@ -29,3 +29,121 @@
|
|
29
29
|
```
|
30
30
|
|
31
31
|
の部分は誤字ですかね?もし意図的に加えたものであるならば、外しておきましょう
|
32
|
+
|
33
|
+
|
34
|
+
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
>>>>>>>>>追記
|
38
|
+
|
39
|
+
|
40
|
+
|
41
|
+
has_many :contentsはあるのですね
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
new.html.erb
|
46
|
+
|
47
|
+
<%= form_with model: [@bank,@category,@content], class: 'form', local: true do |f| %>
|
48
|
+
|
49
|
+
↓
|
50
|
+
|
51
|
+
<%= form_with model: @content, class: 'form', local: true do |f| %>
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
|
56
|
+
|
57
|
+
contents_controller.rb
|
58
|
+
|
59
|
+
※testは不要なコードだとお見受けしたので省略
|
60
|
+
|
61
|
+
def create
|
62
|
+
|
63
|
+
@bank = Bank.find(params[:bank_id])
|
64
|
+
|
65
|
+
@content = @bank.contents.new(content_params)
|
66
|
+
|
67
|
+
|
68
|
+
|
69
|
+
一旦、ここまで修正してエラーがどう変化するか見てみたいです。
|
70
|
+
|
71
|
+
おそらく、ここまで変更すると、残りはcontent_paramsをどうするか、という課題だけが残るかと思います。
|
72
|
+
|
73
|
+
|
74
|
+
|
75
|
+
当初、
|
76
|
+
|
77
|
+
@bank = Bank.find(params[:bank_id]),Category.find(params[:category_id])
|
78
|
+
|
79
|
+
と書いていたので、@bankにはBankのオブジェクトだけでなくCategoryオブジェクトも入ってしまっていたため、@bankにはオブジェクトの配列ができてしまっていました。
|
80
|
+
|
81
|
+
その証拠にundefined methods contents for <Array xxxxxx....>とエラー文が示すように、Array(=配列)にはcontentsはないですよ、というエラーになってしまっています。
|
82
|
+
|
83
|
+
|
84
|
+
|
85
|
+
ので、一旦コードをスッキリさせるために、Bankだけを取得するように書いてみる、ということです。
|
86
|
+
|
87
|
+
|
88
|
+
|
89
|
+
form_withの修正については、modelに複数書くことに意味がないため削除した、という理由だけです。
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
上記、一旦確認してみてください。お願いいたします。
|
94
|
+
|
95
|
+
|
96
|
+
|
97
|
+
|
98
|
+
|
99
|
+
>>>>>>>>>>追記の追記
|
100
|
+
|
101
|
+
|
102
|
+
|
103
|
+
次のエラーが
|
104
|
+
|
105
|
+
'''ruby
|
106
|
+
|
107
|
+
undefined method `contents_path' for #<#<Class:0x00007fb61254a4f0>:0x00007fb61d13f8c8>
|
108
|
+
|
109
|
+
'''
|
110
|
+
|
111
|
+
ですね。
|
112
|
+
|
113
|
+
次は
|
114
|
+
|
115
|
+
```html
|
116
|
+
|
117
|
+
<%= form_with model: @content, url: bank_category_contents_path, class: 'form', local: true do |f| %>
|
118
|
+
|
119
|
+
```
|
120
|
+
|
121
|
+
に直せばたぶんいけるんじゃないかなと思います。もしくは、
|
122
|
+
|
123
|
+
```html
|
124
|
+
|
125
|
+
<%= form_with model: @content, url: [@bank, @category, :contents], method: :post, class: 'form', local: true do |f| %>
|
126
|
+
|
127
|
+
```
|
128
|
+
|
129
|
+
かなぁ。
|
130
|
+
|
131
|
+
|
132
|
+
|
133
|
+
こちらはform_withで生成されたformのURLがルーティングで見つからないよ、というエラーです。
|
134
|
+
|
135
|
+
今回のようにmodelに@contentと設定すると、contents_pathが自動で設定されるようになります。
|
136
|
+
|
137
|
+
|
138
|
+
|
139
|
+
しかし、routes.rbの設定を伺うと、contents_pathに該当するパスはなく、かつ、ご希望を叶えるとするならばbanks/id/categories/id/contentsのパスを生成しなければなりません。
|
140
|
+
|
141
|
+
そのため、別途urlオプションにURLパスを指定してあげる必要があります。
|
142
|
+
|
143
|
+
|
144
|
+
|
145
|
+
後者のほうはパスの別の書き方になります。上の方法がうまくいかなければお試しください。
|
146
|
+
|
147
|
+
|
148
|
+
|
149
|
+
これで、次にどういったエラーが出るかまた確認したいです。よろしくお願いいたします。
|