回答編集履歴
2
誤記修正
test
CHANGED
@@ -76,7 +76,7 @@
|
|
76
76
|
|
77
77
|
|
78
78
|
|
79
|
-
通知バーが非表示のとき、ウィンドウスタイルの`WS_VISIBLE`フラグはリセットされないと[2021/03/18 16:51]の「質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼」で述べましたが、Spy++の表示だけの問題かどうか気になったので実際に確認してみました。結果としては当初の
|
79
|
+
通知バーが非表示のとき、ウィンドウスタイルの`WS_VISIBLE`フラグはリセットされないと[2021/03/18 16:51]の「質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼」で述べましたが、Spy++の表示だけの問題かどうか気になったので実際に確認してみました。結果としては当初のコメントどおりでした。ですが、[IsWindowVisible](https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/winuser/nf-winuser-iswindowvisible)と言うウィンドウの表示状態を問うAPIを使うことで通知バーの表示、非表示の状態が分かるので、これが使えると思います。
|
80
80
|
|
81
81
|
```C
|
82
82
|
|
1
IsWindowVisibleについて追記
test
CHANGED
@@ -67,3 +67,35 @@
|
|
67
67
|
* Windows 10 Pro 1909 OSビルド18363.1316
|
68
68
|
|
69
69
|
* Internet Explorer 11 製品バージョン 11.0.18362.1 (C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exeのファイルのプロパティで確認)
|
70
|
+
|
71
|
+
|
72
|
+
|
73
|
+
---
|
74
|
+
|
75
|
+
**追記しました:**
|
76
|
+
|
77
|
+
|
78
|
+
|
79
|
+
通知バーが非表示のとき、ウィンドウスタイルの`WS_VISIBLE`フラグはリセットされないと[2021/03/18 16:51]の「質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼」で述べましたが、Spy++の表示だけの問題かどうか気になったので実際に確認してみました。結果としては当初の回答どおりでした。ですが、[IsWindowVisible](https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/winuser/nf-winuser-iswindowvisible)と言うウィンドウの表示状態を問うAPIを使うことで通知バーの表示、非表示の状態が分かるので、これが使えると思います。
|
80
|
+
|
81
|
+
```C
|
82
|
+
|
83
|
+
/* 簡単な確認用コード */
|
84
|
+
|
85
|
+
DWORD style = GetWindowLongA(targetWnd, GWL_STYLE);
|
86
|
+
|
87
|
+
DWORD exStyle = GetWindowLongA(targetWnd, GWL_EXSTYLE);
|
88
|
+
|
89
|
+
BOOL visible = IsWindowVisible(targetWnd);
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
TCHAR s[256];
|
94
|
+
|
95
|
+
wsprintfW(s, L"visible=%d, WS_VISIBLE=0x%x, style=0x%X, exstyle=0x%X",
|
96
|
+
|
97
|
+
visible, WS_VISIBLE, style, exStyle);
|
98
|
+
|
99
|
+
MessageBoxW(NULL, s, L"TEST", MB_OK);
|
100
|
+
|
101
|
+
```
|