回答編集履歴
1
動かない原因がバージョンということで追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,22 @@
|
|
1
|
+
追記
|
2
|
+
なんか全く使った覚えが無いのでまず動作確認をすすめたのだけれど…仕様になかったらしい。
|
3
|
+
> MySQLではROW_NUMBERが使えない
|
4
|
+
MySQLでは ROW_NUBER関数が使えません。
|
5
|
+
ROW_NUMBER関数と同じことをMySQLで実装する場合は「ユーザ変数」を使用します。
|
6
|
+
※ポテパンから抜粋
|
7
|
+
|
8
|
+
参考URL ポテパン【SQL】連番を振る
|
9
|
+
[https://style.potepan.com/articles/23566.html](https://style.potepan.com/articles/23566.html)
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
8系から使えるようになったとかなんとか。
|
13
|
+
> MySQL でも 8.0 から Window 関数が使えるようになりましたが
|
14
|
+
※Qiitaから抜粋
|
15
|
+
|
16
|
+
参考URL Qiita MySQL の Window 関数を完全に理解する
|
17
|
+
[https://qiita.com/ngyuki/items/c35dd314815939ffbeb6](https://qiita.com/ngyuki/items/c35dd314815939ffbeb6)
|
18
|
+
|
19
|
+
---
|
1
20
|
あまり得意ではないのだけども…
|
2
21
|
まず最小構成でテーブルの結合等も行わず、
|
3
22
|
asも使わずにSQL文が通るかどうか試してみるのはいかがでしょうか。
|